
ロングヘアの小2の娘が自分で髪を洗う練習をしていますが、うまくいきません。髪の量や長さが影響しているかもしれませんが、切りたがらず困っています。一般的に何歳から自分で洗えるようになるのでしょうか。また、練習方法についてアドバイスがあれば教えてください。
ロングヘアの女の子をお持ちの方、何歳から自分で髪の毛を洗えましたか?
小2の娘がいます。
髪の毛を自分で洗う練習をしているのですが、なかなか
上手くいきません。
娘は天然パーマで量が多く、長さも胸下まであるのでそれもあるのかな?とは思うのですが、娘が髪を切りたがらず…
小2で洗えないのは遅いですよね?
またロングヘアの場合、どの様に練習させたら良いよ!とかもありますでしょうか?
- なつ(7歳)

まむまむ (26)
年中から練習していて今3年生と年長2人ともロングですが、上手に洗えてます!次女はたまに洗い流しがありトリートメントでヌルヌルしてることがあるので仕上げ流し必須ですが!!
とりあえずよく濡らしてから地肌をしっかり洗うことから教えました!

はじめてのママリ🔰
年長から練習してますー!
今同じく2年生ですが
洗えてます!でもうちの子はかなり毛が細く、毛量は少なめです。
多いと泡落としたり大変かもですよね😭
しっかりごしごしして、
流す時も左手で
わしゃわしゃしてよく流すように
言ってます😭

ゆずなつ
3歳から自分で髪の毛を洗ってます!
洗い残しがあるので、仕上げ流しはしてましたが、最近は自分で最後まで洗ってます💦
よく泡立てから洗う→洗い残しがないか確認する→頭からシャワーぶっかけて洗い流す(自分でやるようになった)
コメント