![はーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝返りができるようになって昼寝が長くなりましたが、30分以内に必ず起きてしまいます。その後泣いておっぱいを欲しがり、また10分ほど寝ては泣く状況です。長く寝かせる方法を知りたいです。
寝返りできるようになり昼寝も長くなった方いますか??
日中は30分以内に絶対起きます。抱っこ紐、ベビーカー、チャイルドシート、添い乳、抱っこ、全部30分以内に絶対起きます。
寝返りができてから、30分以内に絶対起きますが、その後泣いてまたおっぱい欲しがりまた10分くらい寝てまた泣いてです。
これは、どーしたら良いのか。長く寝てもらいたい😞
- はーまま(4歳7ヶ月)
コメント
![ベビまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビまま
最近寒くなったので、ベビーベッドにひざ掛けをシーツ替わりに敷いたら、昼寝でも少し長く寝てくれるようになりました🙋♀️
それでも10分☞30~40分に変わっただけですが😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
質問とは少しずれてしまいますし、すでにお試しだったらすみません。
うちの場合、4ヶ月くらいまで昼寝は30分くらいしか出来なかったですが、部屋をできるだけ暗くなるように調整したら長く寝るようになりました。
寝返りの有無については、寝返りした後の方が、うつ伏せがハマったのか、眠りが深くなった感じがします🤔
-
はーまま
抱っこで寝かせてますか??
布団におろすとすぐ目が覚めて😩- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
ずっと、抱っこゆらゆらトントンで寝かせてます!
5ヶ月の頃は、うちも着床率(笑)結構低かったですね😞
けど段々と、おいたらウェ〜っと泣きながらうつ伏せになり、ふぇぇぇ、、、、っとそのまま寝る、みたいな感じになっていきました😅
長く寝てほしいですよね、作業時間ないですものね💦- 12月3日
-
はーまま
布団に下ろすと泣きで、寝返りはしないんですよねー😞
- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
お子さま、今はまだ、自分がうまく寝れる方法模索中なのかな??
床置きで即泣きの期間、割とうちも長かったので、他に試したことといえば、、、🤔
現在、はーままさんが床置きまでにどれくらい抱っこしているかわかりませんが、少し長めに、10〜15分、寝たかな?と思ってからも抱っこを続けたり、
あとは、寝たかな?ってなってから、そのまま自分が仰向けにねっ転んでラッコだき状態になり、徐々に回転しながら子を床に寝かせる姿勢を取る、とか
試してました!後者は腹筋がきつかったですが、腕は楽でした。
また長々すみません💦
早く、上手く眠れるようになりますように👏
-
はじめてのママリ🔰
あれ、返信するところ間違えてしまいました💦
- 12月3日
-
はーまま
ありがとうございます😊腕キツいですよねー^_^
- 12月4日
はーまま
1時間とかでも寝てほしいですよね😣