
コメント

もず
私は娘に合わせて授乳していたので、2ヶ月くらいまでは品回授乳、3ヶ月以降は2〜3時間くらいだったと思います😊
ミルクは飲ませませんでした😊
夜間授乳が分泌を良くすると言わでたので、夜間授乳は頑張っていますよ🥰
もず
私は娘に合わせて授乳していたので、2ヶ月くらいまでは品回授乳、3ヶ月以降は2〜3時間くらいだったと思います😊
ミルクは飲ませませんでした😊
夜間授乳が分泌を良くすると言わでたので、夜間授乳は頑張っていますよ🥰
「ミルク」に関する質問
鼻風邪でミルクをいつもの半分くらいしか飲みません🥺 病院で診てもらったのですが、ミルクの頻度を増やしてねっていわれたのですが、、赤ちゃんが欲しい時にあげたらいいんでしょうか。。 今いつもの半分の量(50〜70ml)…
6ヶ月男の子、体重増えない… ほぼ完母で来ましたが、この1ヶ月間体重が増えていません。 離乳食は1回食4週目です。 10倍粥小さじ5、野菜小さじ2、タンパク質小さじ1は、ほぼ完食できます! 授乳は1日6〜7回(夜間2回)、…
4歳差育児、夜の 過ごし方についてです! 旦那さんが6月から半年 出張で居ないので どうしたらいいか全然 わからず… 上の子が6月から時短で 16時半に帰宅します 今、上の子が寝る時間は 21時なのでそれ以上は 遅くなら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
事情があってミルクを足さないという選択肢はありません😅
頑張られたんですね😂
教えてくださりありがとうございました👶
もず
そうなのですね😊
助産師さんから、日中の授乳間隔が空いても夜間授乳をして水分を多めにとっていれば大丈夫と聞きました🥰
ありがとうございます😊
まい
すみません、一応経産婦で一人目は完母だったので知っています😅
今回は上の子のお世話もあるので頻回授乳は難しく、色々迷っているだけです💦