※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴばら
妊活

不妊治療中で、人工授精後に排卵予測検査薬で陽性反応。精子の寿命が短いため不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

こんにちは

現在不妊治療をしています
昨日12/1初人工授精でした、
前日にエコーで20ミリと言われて
11/30にhcg?排卵誘発剤?を打ちました。

12/1人工授精後の夜、伸びる織物と排卵痛がしたので
今日の朝、12/2に排卵予測検査薬をしたら陽性でした。

調整後の精子は寿命が短いとサイトでしり
排卵までに精子が間に合うのか不安になりました、

同じような方いましたら
よろしくお願い申し上げます。

コメント

ままり

おそらく12/1〜2の間には排卵してると思いますよ^^

hcgは人工授精当日に打つ場合もあります。うちの病院もそうでしたが、実際それで妊娠中したので間に合うと思います☺️

  • かぴばら

    かぴばら

    ありがとうございます。
    3日に排卵確認で病院に行くので排卵済みだと良いです。

    • 12月2日
  • くまこ

    くまこ

    過去の投稿に失礼します!
    このとき排卵3日にしてましたか??私は人工受精の次の日の11時ごろまだ排卵してませんでした😭1〜2の間に排卵してたか教えて欲しいです🥲

    • 7月28日
  • かぴばら

    かぴばら


    排卵済みでした!

    • 8月12日