※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休、育休取ります✨何週まで出勤していましたか??😊💓

産休、育休取ります✨
何週まで出勤していましたか??😊💓

コメント

ぷーさん

正産期まで働いてました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^^

    • 12月2日
boys mama⸜❤︎⸝‍

息子の時34週まで働いてました☺️
今回も同じです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^^

    • 12月2日
🐦‍⬛ちゃん

35週まで働いてました!
次男が早く産まれてしまって
出産する2日前まで仕事してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^^
    結構早く産まれたんですね!

    34wでまだ働けそうなので迷ってましたが休みもらう事にします笑

    • 12月2日
ままり

妊娠3ヶ月から安定期の5ヶ月までお休みいただきました。
その後2ヶ月働いて産休に入りました。
初産婦+たち仕事+妊娠してからとフル残だったので、2ヶ月お休みいただきました!

  • ままり

    ままり

    そのかわり、育休手当てが減ると思います…

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^^

    • 12月2日
deleted user

34週まで働いて、35週から産前休暇でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^^

    • 12月2日
miyu

一人目は5ヶ月で退職してしまったんですが
今回は35週まで働いてて臨月入ったら産休予定です!
体調みて34週からお休みもらうかもしれませんが…
事務仕事なのでいけるかな?と思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま34wなので一般的ぽくて安心しました(*´∀`)

    • 12月2日
ミッフィー

残ってた年休を使って、33週から入りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    33w〰でも早く無いのですね!よかったです。

    • 12月2日
ウサビッチ

今月から有給消化と共に休みに入りました\(^^)/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^^

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

34wからでも産休早く無いみたいで安心しました。
コメントありがとうございました😊