

いーいー
子供の言いなりになってたり、親が元から出さないのもありますね。

ママリ
私の周りの偏食の子数人は、おいしいお菓子やスイーツやジュースの味を覚えた年齢がすごく早かったですね。
ご飯よりももっとおいしいものを知ってるから食べたくない!となったのかなって思ってます😅💦
うちも含め何でも食べるお友達は、ジュースなどの解禁も遅かったし、甘いものはあまり与えてなかったです。
3歳頃までの味覚(甘いものを過度に食べさせない)って大事だなって思いました😅
いーいー
子供の言いなりになってたり、親が元から出さないのもありますね。
ママリ
私の周りの偏食の子数人は、おいしいお菓子やスイーツやジュースの味を覚えた年齢がすごく早かったですね。
ご飯よりももっとおいしいものを知ってるから食べたくない!となったのかなって思ってます😅💦
うちも含め何でも食べるお友達は、ジュースなどの解禁も遅かったし、甘いものはあまり与えてなかったです。
3歳頃までの味覚(甘いものを過度に食べさせない)って大事だなって思いました😅
「3歳」に関する質問
個人のピアノ教室かけもちってあんまりないですか? 田舎でピアノ教室自体はあるのですがコンクールに出る教室の顔ぶれは決まっており、ガチガチに3教室くらいで固まってる状態です。 今はコンクール主体の教室に通って…
【フルタイムのママさん、保育園何時間預けてますか??】 現在2歳半、職場が満3歳で時短終了のため、半年後にはフルタイムに戻ります。 家〜職場が1時間かかるため、フルタイムになると、7時半〜18時(早くて)まで預…
3歳の発熱について。 発熱が4日続いたら再受診と言われています。 昨日で4日目だったのですが休診日で受診できず、今日行こうと思っていたら今朝解熱しました。 皆さんならこの場合受診されますか? ちなみに、発熱中か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント