

退会ユーザー
ウォーターサーバー置いてますがメーカーにもよるので値段はまちまちですね😓
ウチはサーバーレンタル代と12リットルを4つ毎月使って7500円ほど最低かかってます。赤ちゃんいますし、子供も学校に持っていく水筒の中身は水を持っていってるのが1人いるので水は天然水の物と決めているので、天然水以外のお水を扱ってるメーカーさんよりかは割高なのかなと思います😓
サーバーレンタル無料のメーカーさんもありますよね。ウチは今度ミツウロコに変えますがやはり天然水でレンタル料はかかりますが今より安くなるみたいなのでありがたいです(^-^)
メリットは、お湯はすぐ出るしゴミも少なく済むところですかね(^-^)

退会ユーザー
どこのサーバーにするかにもよりますがクリクラはダメでした。
アクアクララは赤ちゃんがいる家庭には良かったですが、、やっぱりサーバー代や水が高いのでやめました( ´,_ゝ`)

あき
回答ではなく便乗ごめんなさい💦
私も、最近ウォーターサーバー気になっていまして、いい情報があったら知りたいなぁと思いました❗❗
妹は、子どもが生まれてからウォーターサーバーを置いていますが、すごく楽だと言っていました✨
また先日、auショップに行った時に、ウォーターサーバーを勧められました!!名前は忘れてしまいましたが、よくあるボトル(タンク)タイプではなく、丈夫なビニール製とのことで、空になったあとも小さく丸めて捨てられる、と言っていましたよ!他社のものに比べると少し高めのようでした‼

1214
お水の値段だけで言えばウォーターサーバーは高いですよ…
ウォーターサーバーのお水はだいたいが12リットル入りです。
12リットルで安くても1200円くらいではないでしょうか?
2リットルのペットボトル、1本90円と考えても6本12リットルで、540円ですよ٩(●˙▿˙●)۶
半額以下です。
あとは、サーバーレンタル料やメンテ代がかかるとこもあったり…電気代もわずかですがかかります。
私は水の値段だけで計算して1200円あったら、ペットボトルがケースで3ケースくらいは買えると思ったら勿体なくて置けませんでした(〒^〒)
お住いの地域によるかと思いますが私のとこは安いとケースで400円切ります٩(●˙▿˙●)۶
ただメリットは、届けてくれるので買いに行かなくて良かったり重いので楽になったりする点、お湯がすぐ出る点ですよね(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)
メリット取るか、安く済ます為に手間をかけるか。だと思います(。-∀-。)
私は手間を取りました♡

あまぐり✧
回答にならないかもですが、ご自宅で沸かす選択肢はないですか>_<?
-
マリー
なぜですか?
- 7月30日
-
あまぐり✧
遅くなりました💦
麦茶でしたら沸かしたほうが、より経済的だと思うからです(^◇^;)- 8月6日
-
あまぐり✧
ごめんなさい!もしかしたら麦茶作るのにペットボトルの水を使用しているという事でしたら、私の解釈の仕方が違っていました😫💦失礼しました!
- 8月6日
-
マリー
お金はかかってもかまわないんです。
水道水は放射線汚染が心配なので飲み水はミネラルウォーターを使うことにしてるんです。
経済的なことを第一としている人はそもそも水なんか買わないと思いますよ(^^)- 8月6日
コメント