![ママスケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月5日の赤ちゃんが大量に吐き戻しました。検診では問題なさそうで、吐いた後も元気です。授乳時間を調整して様子を見ましょう。
生後1ヶ月 吐き戻しについて
生後1ヶ月5日の赤ちゃん、完母で育てています。
先ほど、初めて大量に吐き戻しました💦
キッチリ時間を測っていたわけではありませんが、片乳10分ずつくらいあげていました。
自分から乳首を離したので、もう要らないのかと思いゲップさせようとしたら戻した感じです。
最近口の端からタラーっと垂れることがあったので、1ヶ月検診で聞いてみましたが、特に問題なさそうだし、毎回ではないので、授乳後しばらく縦抱きにするなどしていました。
母乳の出が多分良くて、多めに飲んだのかもしれませんが、今まで大量に吐き戻したことがなかったので、心配になりました💦
吐いた後は、ぐずることもなく、熱もなく、抱っこしてユラユラしてたら寝てしまいました。
授乳していた時間は夜中の2時過ぎくらいだと思いますが、その前の授乳は、夜の8時半くらいで、搾乳していた乳80mlちょっとと、それを飲んで泣いたので直乳で少し飲ませました。
だいぶ時間が空いたので、乳もすごく張っており、たくさん飲むかと思いましたが、飲んだ分全部出たのでは?と思うくらい吐き、そのまま寝ています。
明日授乳時間を少なくして様子を見てみようとは思いますが、吐き戻し後に元気にしていれば問題ないのでしょうか?
- ママスケ(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も同じく 初めて鼻からも口からも吐き戻しして病院で聞きましたが、その後 熱もなく元気にしてれば大丈夫と言ってました!
赤ちゃんはまだ満腹中枢がないから、飲むだけ飲んで飲みすぎたら吐いて調節することもあるのよ〜といってました🙋♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘も飲んだ分全部吐いたんじゃないかってぐらい吐き戻したことあります😂💦
びっくりしますよね😫
本人はその後元気で笑ってるぐらいだったので、とくに病院とかは行きませんでした😌
赤ちゃんの胃ってまだ入り口の締まりが弱いから吐きやすいんですよね💦
2ヶ月ぐらいまではしょっちゅう吐き戻してました😅
-
ママスケ
ほんとにびっくりでした。
こちらも、本人は別にしんどそうな素振りもなく、そのまま寝たので今日1日様子を見る感じでしたが、別にいつも通りに見えるし、、、😢
2ヶ月くらいまで吐き戻しあったんですね😞
落ち着くまでもう少しかかりますが、様子見ながら授乳しようと思います😢
ありがとうございます😭- 12月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ちょうど同じくらいの息子がいます。
そして同じ悩みです!
とてもよくおっぱいが出て張りがすごいので
飲み始めにすごい勢いで射乳があり確実に溺れてむせます
出始めは一度授乳をやめてタオルに排乳して張りが落ち着いたら飲ませてます
この作戦で嘔吐は3日に一回に減りました
吐いた後欲しそうにしますがまだ、お腹が落ち着いてないので1時間はあげないようにしてます
2人目でもなんでも心配になります^_^;
早く育児リズムつけたいですねー
お互い頑張りましょう!
-
ママスケ
同じくらいのお子さんとのことで救われます〜😢
私も今日授乳前にタオルに絞ってから授乳しましたが、乳が飛び出てて、こりゃむせるわと思いました😂
今日は恐る恐るゲップさせましたが、授乳時間を短くして、授乳前に絞ってから授乳したら、吐き戻しはしませんでした。
吐き戻した後はすぐあげないほうがいいんですね!
本当に、早くリズムつけたいです(>_<)
頑張りましょう!
ありがとうございます😊!- 12月2日
![ポコたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコたん
6時間も母乳だけで寝てくれるんですか⁉︎
母乳だけじゃ夜は寝ないし、なんならミルクを80くらい足さないと寝ないです。。
びっくりしてコメントしちゃいました。回答じゃなくてすみません💦
-
ママスケ
母乳の出が良いみたいで、母乳だけでよく寝てくれます😂
ありがたいです。
昨日は久しぶりに6時間くらい寝てくれました!
生後2週間目くらいまでは、夜12時くらいに授乳したら朝6時とか7時まで寝てくれましたが、2週間検診で体重が減ってしまいました😢
夜中に3時間で起こすように病院で言われて、起こすようにしたら、今は勝手に2、3時間で起きるようになりました😂
たくさんあげて、たくさん寝て欲しいけど、吐き戻すのは怖いし、、😞
いえいえ、全然です!
お互い頑張りましょう😢- 12月2日
ママスケ
そうなのですね😢
元気ならいいんですが、豪快に吐いたのでめちゃくちゃ焦りました😂
教えていただいてありがとうございます😭