
コメント

月
正社員ですか??
ありえない対応に感じます。。

カナメ
普通はそんな感じではないかと。そーゆー会社もある。ようは無責任な職場ですね
-
みきちん
たしかに無責任とは思いましたが
辞めるのは厳しいのでもう一度
どうにか出来ないか聞いてみます。- 12月1日

ぴくみん
私も飲食業ですが、私は社長に降りる時は降りちゃう子供だし、働いてても働いてなくてもおりるときはおりるよ。と言われました。😂
でも無事、社員でフルタイムつわりで1ヶ月お休みをいただきましたが、ちゃんと出産出来ましたよ!寿司屋で重たいシャリを持ったり、ずっと立ちっぱなし、歩きっぱなし、でしたが無事でした!
なんだか、その言い方だと、これから色々名場面で休まないと行けない時に店側も大変というニュアンスも入ってそうな感じがしますね😰
辞めるか辞めないかはご本人が決めることですし、でもおりちゃっても会社は責任取れなぃょ…と言いたいのですかね😰
-
みきちん
その社長さんの考え好きです(笑)
結構働いてらっしたんですね、凄い!無事産めてなによりですっ😆
ほんとそーですよね、会社側は私のことを考えて言ってくれたのだと思いますが酷いなと思いましたよ。。
もう一度働かせてもらえるか粘ってみます!- 12月1日
-
ぴくみん
わたしもそういう考えだったので、おりるもんはおりるし、なにしても降りちゃう子もいる!!という考えだけで仕事してきたので、逆に心配だから辞めれば?とはならないと思いますし、だったら世の中の母親は子供できたらみんな仕事辞めてるのか?といったらそうじゃないし、こっちだってこれからの生活だってあるし、働きたいですよね😢無理は禁物ですけどね🥺頑張ってください👶❤
- 12月1日

R0331
言い分も分かりますが言い方が…と思います💦
確かに流産の可能性が高い時期なのもあると思いますし…体調の変動で休みが増えるという可能性もあるかと思いますが、流石にその言い方無いかなと思います😭
-
みきちん
直接は言われてないのですが、オーナーや上の人がそう言っていたと料理長から伝えられて、他に方法はないか確認してもないかも。と言われ、渋々…。でもこれじゃおかしいと思い辞めない方向をどうにか粘ります!
- 12月1日

退会ユーザー
正社員であれば普通は違う業務にしてもらえたりすると思います😭
でも居酒屋のキッチンで働いた事ありますが座ってできる仕事じゃないですし凄く動き回って忙しいのでみきちんさんの事を思って言ったのかな?と思いました😭
-
みきちん
正社員ならもっと待遇良かったのかなと思うと悲しくなります。
飲食店のキッチン忙しいですよね😭
私の事思って言ってくれたのは有難いのですが急に仕事無くなるのは困りますのでもう一度聞いてみます。。- 12月1日

瓜
そんなこと言ってくる会社初めて聞きました。
マタハラじゃないでしょうか、、、
これからつわりもあるでしょうし、立ち仕事は体に負担がかかるかとは思いますが。
もしかしたら過去に流産された方がいらっしゃったのかもしれないですね。
-
みきちん
今まで妊娠した人はすぐに辞めてったそうです。
流産した人が居たとかは言ってませんでしたが納得できないので自己責任で働くので辞めたくないと主張してみようと思います!- 12月1日

み
私も最近会社に報告しましたが、法律上会社側が辞めてくれとかいつまで働いてとかは言えないから自分でいつまで働こうと思うか考えてまた教えてねって言われましたよ!辞めた方がいいとかってマタハラになると思います😥
-
みきちん
いい会社ですね😢
それに初めての妊娠で何もかもわからなくて渋々辞める方向になったのですが皆さんの意見聞いてどつにか辞めないような作戦を考えます!- 12月1日

みゆmama
あたしはパートでしたが…
電気屋さんのレジで、何かあったら責任取れないから…と言われ、つわりもあったので辞めました😣
-
みきちん
そーなんですね、辞める方も居るのですね。私は生活が困るのでチャンス貰えないか聞いてみます!- 12月1日
みきちん
アルバイトなんですよね。。
予想外過ぎてびっくりしました