※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラキラ⭐︎
ココロ・悩み

産後のホルモンの影響でイライラが増え、子供に対して怒りやイライラを感じてしまう悩み。上の子のイヤイヤ期も始まり、自分が不安になる。同じ経験の方、どう乗り越えたか教えてください。

産後のホルモンのせいなのか
こんな事にイライラしたっけ?と
思うことが増えました。
上の子のイヤイヤ期も始まり
夜も寝室に行きたくない、寝ないと
24時まで寝ない日もあります。
無理に寝かせようとすると泣いて叫びます。

そういう時期なのは分かっています。
自己表現が大切なのも分かっています。

でもどうしても怒ってしまったり
イライラしてしまいます。
ひどい時は怒鳴ってしまいます。
子供から嫌な親子だと思われないか
今までの信頼関係がなくならないか
とても不安になり後悔します。
下の子が産まれて授乳中どうしても
相手してあげられず1人で遊んでる姿
をみてたくさん我慢させてるなあと
なのに時間がなく余裕がない私は
本当にダメな母親だなと。。😭

出産前と変わらず上の子は可愛くて
大好きなのですが、イライラするまでが
自分の中でとても短くなったと思います。

同じ経験された方、どのように
乗り越えましたか?アドバイス
お願いします。

コメント

み

わかります~!私もすぐイライラして怒鳴ったりしちゃってました💦
もうイライラしてしまうのは仕方ないと思ったので、上の子にはその都度「怒ってごめんね」と「大好き」を伝えてました😅
あと「待っててくれてありがとう」とかも言うようにしてました!

2ヶ月くらいかな?
2人育児にだいぶ慣れてきてからは全然イライラしなくなりました☺️💡

アドバイスになるかわからないですが💦休める時にゆっくり休んでくださいね~💕

mimi

毎日お疲れ様です🥺
下のお子さんがまだ生後1ヶ月ということは夜の睡眠もあまり取れていないのではないですか?🥺💦

その頃私も睡眠不足で余裕がなく、、、、💦必要以上に強く上の子に怒ってしまったり、、キラキラさんの気持ちが痛いほど、とてもよくわかるので、コメントしました😭✨

上の子は変わらず、可愛いですよね😭💕わかります🥺可愛い我が子ですし🥺わかってはいるのに、ホルモンのせいか、下の子を守る本能もあったり、、

下の子が生まれるまでは何より大切な宝物で、下が生まれて来ても、1人の時と変わらないくらい寂しい思いをさせないように、何より上の子のフォローを最優先してあげようと思っていました😭💗それでも必要以上に怒ってしまう自分の不甲斐なさにイライラと💦

ご主人がお休みとかで上の子と2人でお風呂に入る時間などを作って、私は上の子の甘えたい気持ちをフォローしていました🥺

そして、睡眠不足が落ち着く3ヶ月目からは、余裕を少しずつ持てるようになってきます✨✨頑張ってください🥺

で、本題です。

うちも2人になって寝かしつけ、苦労しましたーーー😭😭😭

うちの解決策は、ディズニーのドリームスイッチでした!
ちょっと高くて悩みましたが、寝かしつけが楽になるならと!

一つ10分程度の絵本ですが、最初は2-3本見ましたが、2ヶ月ほど経つと、徐々に1本で寝れる日も増え、今では一本見る途中で寝てしまうほど、、、ぐっすり、10分かからず、ひとりで眠れるようになりました😳✨

毎話ごとにエンディングがあり、そのエンディングで親の私も寝てしまいそうになります😪

うちは4歳で買ったのですが、レビューを見てると、もっと早く買えば良かったーー!と思いました😳


その間、下の子が起きているなら、主人に預けてリビングなのですが、キラキラさんは、ご主人に預けて上の子と2人になれる時間はありますか?🥺

2人の時間があるだけで、上の子もすごく精神的に満足すると思います🥺💕

deleted user

同じですー!
上の子怒ってばっかりです😂


我慢させてるな、、とか思った時は
大好き!ありがとう!さすが!とかなるべく言葉では伝えてます😂


自分の時間もないと
余裕なくてさらにイライラしちゃうので
少しでも隙があれば
携帯いじったりドラマみたり
お菓子食べたり
買い物でも少しいいデザート買って自分にご褒美したりしてます😂

yum ✰︎

ほんとにほんとにわかります😢😢
私もまいにち悩んでいます😢

イヤイヤ期がすごくて、私も余裕がないと怒ったり怒鳴ったりもしてしまいます😢
言葉もまだハッキリ出ない分上手く私に気持ちも伝わらなくて本人もストレスなのだろうなと思いますが(;_;)

下の子が寝たら、上の子があそぼ、と言ってきたら家事をしていても手を止めて上の子と丁寧に関わるように最近は心がけています。
上の子の寝かしつけは私がやっていてその時間はふたりの時間を作っています😌🤍

ほんとにイライラしたときは部屋から出てトイレにこもって落ち着かせたりパパにヘルプを出します🥲
周りの助けもいるなと思います🥲🤍

まだ下の子を産んで1ヶ月なので私もまだまだこれからですが、お互い頑張りましょう〜〜😖🤍

みんみん

わかります!💦
私も下の子が泣いているのに、上の子がふざけて寝支度をしてくれない時に、感情が爆発して怒鳴ってしまったことがあります。
色々と我慢しているのに、申し訳ないことをしたな、、と後悔ばかりでした。
どう考えても手が足りないので、2人とも泣いてしまったり、上の子のイヤイヤが始まった時は、意識的に「ゆっくりゆっくり、ひとつずつひとつずつ…」と自分に言い聞かせてます😂
最終的にいつかは2人とも寝るので、その前に多少ドタバタして感情的になっても自分が消耗するだけなので💦
上の子がグズってたら数分抱っこしたり一緒に遊んだりして気分を変える、その時下の子が泣いてても一旦そっとしとく。逆もです。そうやってゆっくりクリアしてくのが自分のストレスも減るかなと思いました。
とはいえ、なかなか難しいんですけどね😭💦

まんと

わかります!
生後1ヶ月…本当にお疲れ様です!もう眠いのなんの疲れのピークですよね。
コロナ禍なので、実家に協力してもらうとかは厳しそうですかね…。
お姉ちゃんが2個差の時は、里帰りが終わるまでは実家、里帰りから戻ってからは、ご近所さん(上の子と同い年)と遊ばせて、助けてもらっていました。同じくらいのお友達がいると、やはり楽しいみたいです。

コロナ禍なので厳しいかもですが、体力があったら支援センターとかで先生に見てもらっている間にお兄ちゃんと遊べたらいいですよね。
私は、支援センターは慣れないし、面倒でほとんど行っていなかったのですが、3人目が生まれてからは、小学生がいて実家に帰れない、コロナなので、まさかの常連さんになっています。
通ううちに、だんだんお友達の顔を覚えて、遊べるようになって、先生に甘えてみたり、ストレスも発散できていているかなと思います。

下の子ももうちょっとしたら楽になるかな??体力が回復してきたら、早起きしていなかったら早起きしてみてください。3人目にして、昼寝、夜寝るにはやっぱり早起きなんだなぁと実感しています。(上の子たちの時は、ストレス溜まりまくりで、早起きなんかしたら一日が長くて無理でしたが…)

キラキラ⭐︎

皆さん心強い回答
本当に本当にありがとうございます😭💖!!

まとめてこちらにお返事を
書かせていただきます🍀

同じ気持ちの方が沢山いて
何だか気持ちがとても楽になりました。そして皆様いろいろな工夫をして乗り越えているんですね…😢

上の子との2人の時間を作ること
ありがとう大好きなど、上の子に言葉をかけること
大切にしてみたいと思います😖!

支援センターも行った事ないのですが、デビューしてみようかな…☺️

ゆっくりゆっくり
子育て頑張りたいと思います😢💖