※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

3歳のお子さんが言葉に詰まることがあり、繰り返し言葉を使うのは普通ですか?吃音なのか気になります。1歳過ぎから言葉が出始め、2歳前は普通に話していましたが、今も続いています。何かトレーニングが必要でしょうか?

3歳位のお子さんで、お喋りするときになかなか言葉が出なくて「えーとえーとえーとえーと(結構長い)、、」とか、「うさぎさんが、うさぎさんが、うさぎさんが、、」とか繰り返すのは普通ですか?吃音なんでしょうか?
毎回ではなく時々です。言葉が出始めたのは1歳過ぎくらいで、2歳前には普通にお喋りはしてました。言葉の上達によって自然に治るものかと思ってましたが、ずっとこんな感じです💦何かトレーニングなど必要でしょうか?

コメント

ママリー

良くあることだと思いますよ💡
たくさん話したいことがあるけど、言葉が追い付かなくてそうなるのかと。頭で色々考えてるんじゃないでしょうか。
うちの上の子はすっごいおしゃべりなんですが、いまだにちょくちょくあります😃

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます。よくある事とおっしゃって頂いて安心しました!
    頭と言葉が追いついていない、確かにそんな感じですね💦しっかり見守りたいと思います😊

    • 12月2日
deleted user

頭で思い浮かべてる事に発言が追いついてないのかもですね。
5歳6歳でもそういう子はいます。
大人でも、言いたい事は何となくまとまってるのに、何と表現すべきかの選択が追いつかず、どういう言い回しで伝えようかな?と言葉が詰まる事ありますよね?
子供は語彙力も、脳の回転もまだまだ未完成すぎるので、おかしな事ではありませんよ😊
大きくって語彙が増え、頭の回転が早くなるにつれて少しずつ改善します。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます。よかったです。まだ言葉の発達が追いついていないんですね!
    同年代の子が近くにいないので普通のことなのか心配になりましたが、安心しました😊

    • 12月2日
ぽん

ゆっくりでいいよ
って言ってあげたらいいと思います

言いたいことがいっぱいで何から伝えたらいいのか混乱してるのだと思います

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊
    なるほど、焦って言葉が出ない時は、ゆっくりでいいよと言ってあげたいと思います!

    • 12月2日