
友達が遊びに来る際、妊娠7ヶ月の予定ですが、1日遊んだり話したりしても大丈夫でしょうか?友達が後からドタキャンしたくないため、お腹の大きさによる動きづらさが心配です。
先輩妊婦さん教えてください(^^)
今年の10月、3年ぶりに遠方から友達が遊びに
来てくれるのですが、
そのころわたしは妊娠7ヶ月、25週の予定です☆
順調にいけば、1日遊んだり話したりする予定を
立てても大丈夫でしょうか??
友達は多忙なので、後からドタキャンはしたくなくて。。
お腹も大きくなってるでしょうし、どのくらい
動けるか想像がつかなくて。。
- A-chan(6歳, 8歳)
コメント

3児ママ
今25週の経産婦です!
今のところ順調なので別に普通の生活してます。ただ、長時間出かけるとすごく疲れます。体力的には妊娠前のようにはいかないかなーと思います。
休憩しながらあんまりキチキチに予定をつめなければ大丈夫かなーとは思いますが、ムリしないようにしてくださいね!

る
3年ぶり楽しみですね💕
私なら行きますし、順調なら全然かまわないと思いますよ!
むしろ産まれてからになるとなかなか遊ぶことすら難しいですし、今のうちに遊んでいいと思います😍👍
私も安定期入ってから徐々に遊びに出かけること多くなりました!
ただ、貧血になるかもしれない、体調の変化がめまぐるしい、というのは前もって伝えて、疲れたらカフェなりで何回か休憩とってもいい?なんてお伺いたてておいたら尚いいかもしれないです❣️
私もいつも、休憩多くなるかも!と言ってますよー💕
-
A-chan
本当に楽しみなんです( ; ; )💕遠すぎて全然会えなかったのに、妊娠報告したら遊びに行くよーって言ってくれて( ; ; )!
赤ちゃん産まれたらもっと会えなくなるし、休憩多めだとなんとかいけますよね♡!- 7月30日
-
る
妊娠報告して遊びに行くよーって言ってくれるお友達なら、休憩多くなっても理解してくれそうだし、楽しめそうですね💕
外出るの怖いーって引きこもりがちになるより外出てある程度好きにした方がストレスも溜まらないし、リフレッシュ出来ますよね🙆
楽しんでくださいね〜❤️- 7月30日
-
A-chan
優しくていい友達なので、理解してもらえそうです(^^)💕
今まだ安定期ではなくて不安で引きこもりがちなので、予定ができて嬉しいです☆!
心強いお言葉安心しました〜!ゆっくりプランお願いしてみます(^^)♡- 7月30日

mima
妊娠7ヶ月だと1日遊ぶ内容にもよりますがキツイと思います。
私は7ヶ月のときに結婚式をしました。
準備段階でネイルとマツエク、美容室など1日で済ませたかったところ疲れてしまうので1日1用事にしてましたよー。
思いの外疲れます(;д;)
ランチ、すこし買物、お家でトーク。
こんな感じなら大丈夫だと思います。
-
A-chan
そうなんですね!わたし全然体力ないので、辛いかもしれませんね( ; ; )
ランチやカフェ多めに予定してもらいます☆- 7月30日

けろす
体調良ければ大丈夫ですよ(o^^o)
お腹張ったりしやすいのであまり無理はしないでくださいね。
子ども産まれたらできないことたくさんしてください☆
-
A-chan
お腹はったりするの怖いですね( ; ; )
でもその頃が妊娠中、唯一の安定期?みたいな感じで本にも書いてあったので、楽しみたいです☆- 7月30日

maya
25wだと全然遊べると思いますよ♪
-
A-chan
心強いお言葉です☆
積もる話しがあるので、トーク中心の計画したいと思います(^^)♡- 7月30日

maaami
お腹の張りなどなければ大丈夫だと思います!!
私は現在2人目妊娠中ですが
1人目のときは何事もなく順調に妊娠が進んでいましたが
27wの時検診で切迫早産と言われてそのまま35wまで入院になりました。絶対安静の寝たきりです。お風呂も入れません。
お腹の張りにも気付かずいたからです。
同じ思いをしてほしくないので
お腹の張りなどあったら
考えた方がいいと思います!!
-
A-chan
そうですよね( ; ; )切迫早産のことを考えるとどの時期も安全はないですね( ; ; )
先生にも相談して、友達にも万が一のこと伝えておかないといけませんね!- 7月30日

ayu
私は6ヶ月くらいから胃の圧迫と貧血がひどいかったので
とても友達と遊ぶ気に慣れませんでした。
本人の体調次第なので
こればっかりは聞いても仕方ないと思います。
ドタキャンしたくない気持ちはわかりますが、妊婦の体調は読めません(;´д`)
-
A-chan
お腹が大きくなるとそういう問題も出てくるんですね( ; ; )
参考にさせてもらいます!- 7月30日

まい
私は1人目の時も今も1日遊ぶのは大丈夫なタイプです(ˊᵕˋ)
人それぞれ体調は異なりますし、妊娠7ヵ月までなるとお腹も大きくなり腰にすごい負担がかかってくるので腰痛になる方が多いと思います。
現に私も腰痛に悩まされています。
妊娠前のように動くのはしんどいと思うのでちょこちょこ休憩をいれて遊ぶのがいいかもしれませんね*Ü*
無理せずなおかつ妊婦生活を楽しんでください!
-
A-chan
腰痛ですか!それはなかなか辛いですね( ; ; )やっぱり歩いたりするのは極力ないように予定します☆
体調はその時まで読めないし、ちゃんとそのこと友達に伝えておくようにします(^^)
アドバイスありがとうございます!- 7月30日

しおり
今9ヶ月ですが7ヶ月の時、よく遊んでました( ´ ▽ ` )ノ
ずっと立ちっぱなしや
たくさん歩くのはしんどいので
休める場所の確認と
トイレが近くなるかもしれないので
トイレの場所確認をしておけば大丈夫かと思います( ^ω^ )
楽しんで下さい♡
-
A-chan
アドバイスありがとうございますー(^^)♡
今遊ぶの控えてるので、安定期にはわたしも遊びたいです☆
買い物とかはそこそこに、座ってしゃべれるところ探しておきます♡- 7月30日
A-chan
やっぱり普通にはいかないですよねー!
すでに体力全然なくなってるのでお腹も大きいとなると。。
一緒に観光は難しそうですね!