※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
家族・旦那

旦那と離乳食について喧嘩しました本や保健師さんからの指導で、5か月に…

旦那と離乳食について喧嘩しました

本や保健師さんからの指導で、5か月になったら離乳食始めるものだと思っていて、ドラッグストアでレトルトを買いました。旦那が買い物袋の中をみるやいなや、なんで離乳食買ってるんだ!と激怒。旦那には、5か月になったら離乳食始めるよ、と伝えてましたが、その度に、なんで5か月からなんだ、本やネットの情報を鵜呑みにするな、根拠は何なんだ、と言われていました。本に書いてあるし、検診でもそう指導されてるので、そう伝えましたし、なんでそこまでこだわるのかわからず、ポカーンとしてました。

5か月から始める理由がわからないまま私が離乳食の準備したのが気に食わなかったようです。旦那は納得いってないのに、私が聞く耳もたずに準備始めたのが嫌だったみたいです。そうは言われてもありとあらゆるものに5か月から、となっているので旦那が疑問に思う意味がわかりません。

旦那にどう説明すべきだったのでしょうか。

コメント

ちまこーい

世界的には6か月、日本は早めって情報もあったりするしお子さんはもぐもぐしたり開始な様子はありますか?

  • こっこ

    こっこ

    よだれが出てきたり、食べる様子をじっと見てます👶

    • 12月1日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    それならそっちを説明した方が伝わりやすいかもですね😊
    離乳食はじめていい目安のよだれがでたりしてるから、そろそろかなと一律、5か月!って感じではなく、我が子が離乳食目安サインが増えたよで説明します😊
    ただスタートしても食べない子もいたりはするので、一度にたくさん準備も必要ないかなとも思います。

    • 12月1日
deleted user

旦那さんと一緒に、市の保健師さんに相談しに行ったらどうですか?
ネットや本とかより、専門の方に詳しく説明してもらったほうがいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

半年から始める子もいるし、ペーストなどが嫌で7~8ヶ月からの子もいますよね。
絶対5ヶ月から開始しなければいけない訳では無いし、食べないなら1歳まではミルクでもいけるとすら言われています
なので旦那さんの意見には一理あるなあ、と思いました。
100%5ヶ月から始めなくてはならない理由がないのなら説明は出来ませんし、"自分がそう見たから"という以外ないと思いますが…

ママ

旦那さんはいつから始めると思ってるんでしょう?
離乳食の本とか見せたらどうですか?

  • こっこ

    こっこ

    うちの子に当てはまるとは限らない!実際にうちの子を見て、離乳食始めても大丈夫、と専門家に言われないと信じられない、だそうです💦

    • 12月1日
ママリ

逆に旦那さんはいつから始めれば納得するんですかね?
そこまで怒る理由をこちらが知りたいぐらいですね🤔

ららる

母乳でお育てですか??
母乳は初乳がとっても栄養価が高く、徐々に下がってきます。
6ヶ月頃には栄養が無いとは言えませんが、母乳の栄養としては底につきます。
ちょうど食事からの方が栄養が摂れてくる時期です。

離乳食を嫌がる子ならば焦る必要は無いと私も思いますが、5ヶ月頃から徐々に慣らしていくのがいいのかなと思います。

deleted user

「根拠なし」って言っても実際保健師さんや検診で指導されてるんですよね?
それを「根拠」にしてはダメなんですか?

何?どうしろと???
旦那さん、異常に自然派とかだったりします?

確かにね、親がアレルギーあると子供はちょっと遅めに様子見て離乳食始めるとかありますけど。

旦那さんは離乳食に恨みでもあるんですか?🤣

  • こっこ

    こっこ

    異常なまでの母乳信者ですね💦離乳食に恨み!あるかもって思うくらい敬遠してますね‥

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あ、母乳信者さんでしたか😅

    一回5ヶ月で始めてみて、他の方も仰ってる様に嫌がるようだったら焦らず時期をずらすとかしたら良いんじゃないかなと思います。

    臨機応変で☺️

    で、旦那さんは信者をやめてもらう方向で。

    • 12月1日
deleted user

確かに旦那さんもちょっと「???」って感じがしますね。根拠…って何を求めてるんでしょうか?

目安としては
大人の食べ物を目で追う
よだれが出る
食べている姿を見るともぐもぐ

ですかね🤔

不足するエネルギーや栄養素を補う意味もあるそうですよ。確かに生まれた時はミルクだけで足りました。それは小さいから、ミルクだけで栄養を賄えたんです。でも体が大きくなってできることが増えて栄養が足りなくなってきたからミルク以外のものを食べ物から栄養をもらいましょうってことみたいです!(離乳食の本から抜粋です)

旦那さん、自分だって鉄分不足って言ったら鉄分が多いもの食べますよね?それと一緒です!血液もたくさん作るのでそういうものを足りなくないようにするためです😣

旦那さん…下手すると蜂蜜とか黒糖とか1歳になる前に平気であげそうですね…。

  • こっこ

    こっこ

    文句言うくせに、知識無いです😭はるはるさんの説明わかりやすそうなので旦那にも使ってみます!

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ母乳やミルクと併用するのは、まだ消化機能が追い付かないからです😊大人だって体調悪い時に揚げ物とか最悪ですよね?簡単に言えばそれと同じようなもんです🤔

    本格的にご飯が食べれるようになっても母乳を飲んでる子はガッツリ栄養をもらってるわけではないです!水分補給だったり、精神安定だったり多少の栄養をママから貰ってるだけです😊

    離乳食の本をがっつり読んでもらうことをお勧めします!母乳信者さんって上の方のコメントに書いてあったので離乳食の本の説明だけコピー渡すことをお勧めします!離乳食は全部手作りで作れとか言い出しそうな感じがあるので😣

    5ヶ月からですが興味なくて出しちゃったりしたら6ヶ月までには始めれば大丈夫です👌🏻

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

じゃあどうすればいいのか旦那さんに聞いてみましょう(^^)/

  • こっこ

    こっこ

    自分発の意見は無いみたいです😭

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月ならいいのでしょうかね😊
    6ヶ月から始めましょう😊

    • 12月1日
すみっコでくらしたい

離乳食を始める基準教えてあげたらいいと思います。
5ヶ月、ということではなく
食に興味を持ち始めることや
食べ物を見るともぐもぐしたりヨダレ出したり
あと支えると座れたりとか。
そういうのが出始めるのが5ヶ月くらいで
お子さんにもその兆候があるから始めるんだと。
それが根拠になりませんかね?
予防接種の時小児科で聞いて始めてもいいと言われたとか。

こっこ

離乳食だと男の人も準備できるから、自分の仕事増えるのが単に嫌なんじゃないか、と思い始めました‥