
上の子が下の子に嫉妬し、攻撃的な行動を取る状況で困っています。
下の子が生まれる前から、上の子の赤ちゃん返りがありました。生まれてからは、下の子を可愛がる素振りもあるのですが、急に下の子を叩いたり、押したりと困ってしまってます。今まで、自分が一番と思ってる所に下の子がいるので、焼きもちもあると理解はしていても、常に上の子を率先するわけにもいかず、パパがいても、ママがいいと泣いて叫び、下の子もパパがあやしても、ダメな時もありで。最初は、優しく叱っていても、言うことを聞いてくれず、大声になったり、上の子が可愛く思えなくなってしまいます。上の子が下の子を突き飛ばしてしまい、舌を切ってしまい、縫うことにもなりました。
- ちはる(5歳3ヶ月, 8歳)

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
赤ちゃん返りの程度や表現の仕方はそれぞれ違うと思うので、怪我させたり、危険な事はしっかり叱るべきですが、それ以外は寄り添ってあげるしかないのかなと思います💦
コメント