![✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理実家の年始に帰省について。私たちは感染者が多い地域にに住んでい…
義理実家の年始に帰省について。
私たちは感染者が多い地域にに住んでいて
義理実家が岡山です。
今年のお盆はコロナで帰省していません。
車で片道3時間くらいなのですが
帰省しますか?
姑に話ししたいのですが
孫会いたさに我慢出来ず何かと言ってくるのかと
思ったら言えません。
角が立たない言い方ってどんな言い方でしょうか😹
旦那も帰りたいが勝ってて
あんまり当てになりません。
やめといた方が良いんちゃう?って言ったら
それはオカン(姑)と相談やろって
言われました(´・ω・`)
ちなみに旦那は医療従事者でコロナを
運んだりしてます😹
移すのも移されるのもいややし
無症状だった場合とか考え出したらキリがありません
神経質すぎますかね?😹
- ✿(5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
検査してから行ったらいんじゃないですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然神経質じゃないですよー😭!!
でもたしかに義母にも言いづらいし旦那様にも言いづらいですよね😭😭
私なら、コロナが怖く、今の3波が少しおさまってから出向いていいですか?💦
と私なら言うと思います😭
うちは弟が滋賀から帰ってきますがPCR受けてから帰ってきてもらいます😭1波の時に帰ってきた時はほんと帰ってこないで喋んないでって突き放してました😂(実家に旦那と同居なので)その時もPCR受けさせましたが、帰ってきたって故郷もクラスターばっかりで危ないのにな〜と思ってるところです😔
本当に時期が時期ですよね😭
-
✿
そうですよね😹!
さすがに時期が時期で
減ってた時期だったら行こうって
なってたんですが、、😱
しかも義理実家(義理兄、嫁(妊娠中)、姑、子供2人)
みんな一緒に住んでいて
そんなんでクラスターなんて起きたら・・・って
感じです😱😱
悩ましい(´・ω・`)- 12月1日
-
ママリ
そんな中のクラスターはほんとに怖いですね😭
妊娠中の奥さんは何も思わないんでしょうか😭😭
お義母さん、、息子さんとお孫さんに会いたいのはわかるんですけどね、、命に関わるしという感じですよね😭
親族の集まりだからこそマスク無しになりそうなのがかなり怖いです😢- 12月1日
-
✿
多分義理兄嫁も来ないで!とはよう言わんのかなと。😹
必ず泊まり(2泊3日)になるので
マスクなんてしないと思います!してられないんじゃないかな?笑
田舎でなったら村八分やでって感じなんですけどね🤣🤣- 12月1日
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
帰省しません😭💦
旦那さんも医療従事者なら妊婦さん、子どもが居るところに帰省するリスクを考えて欲しいですね😖
旦那さんもあてにならず帰省しない選択をするならどう言っても角は立つと思います💦
文句は言われる前提で早めに断るなら断らないと、もしかしたら会えるかもとモヤモヤさせてしまいますしね😞
本当なら旦那さんから「今年は妊娠さんや自分の子どももまだ小さいし、職業柄いつコロナに罹っていて移すかも分からないからやめる」と言って欲しいところです😩
感染者数は減ってないしもし自分達が帰省してコロナやその他の感染症(インフル、胃腸炎等)を移してしまい、妊婦さんや子どもに何かあったら一生恨まれるよと旦那を説得して義母に言わせるのがマシかなと思います🥺!
-
✿
そういう仕事してるからなのか、軽率に見てる気もします😹見慣れてしまった的な😹
いけるやろ〜いけるやろ〜って感じの旦那なんで😹
そうなんですよねえ・・・
期待させるだけさせて
結局行かないってなったら
仕事休み取ったのに!!とか
なるとおもうんで😭😭
言って欲しいのに
それは相談だーって
じゃあはよ相談の電話
してよって感じなんですけどね。笑
もう少し説得してみます😭😭- 12月1日
-
かんちゃん
いけるやろなんてお前が一番言うなーー!!!ですよね😂
旦那さんには妊婦の恨みは一生もん、これから自分達が帰省するたびに思い出されて配慮してくれなかったと陰で恨まれるのは旦那だけじゃなく私達もだよ。肩身狭い思いさせないでね。と念押しして伝えておきたいです。。
というか義母さんは帰省して欲しいんですよね?
旦那さんと義母さんが相談してもどうせ帰省してきな!と言われる雰囲気が🤣
自分で伝えるなら電話で泣き真似しながら「もしそちらのご実家にコロナを移すようなことがあったら私は一生自分を恨むことになるので今回も帰省は出来ません‥今はTV電話も出来るのでリモート帰省にしますね‥いつならTV電話してもいいですか?😭」と涙ながらに演技して伝えるとか💦- 12月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
岡山住みです。全然、神経質じゃないですよ。むしろいろんなこと考えてて、来られる側としては助かる意見です。正直、感染者多い地域の人の方に来られるのは正直迷惑です。(帰られる方もいると思いますが)
我が家もお互いに県外に実家ありますが、主人が医療従事者なので帰省は諦めました。うちの主人の意見としては、今会いたい気持ちよりも行って感染させて後悔したときの気持ちを優先したそうです。危篤とかやむなき事情ならしかたないですが、人のこと考えない自分達だけの感情で動く行動は今は控えてもらいたいですよね。
小さい子でも重症化するかもしれない、あとは義理実家のこと考えて帰省はやめようと言ってもいいと思いますよ!
![まむみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむみ
帰省、とても悩みますよね😂
私は出産時、コロナが理由で里帰りしませんでした。
私の実母は里帰りをして欲しい気持ちがとっても強かったのですが、義姉(実家に同居)が医療従事者ということもあり断念しました。
その時に伝えたのは、
『両親に何かあっては辛いから』『両親が大切だから』
ということです。
また、『この先もっと孫と遊んで欲しいから、今は我慢』というのも効果的かもしれません😊
今回、ぴさんの住まれている地域が感染者が多いということなので、伝えやすいかなと思います。
とにもかくにも、早くコロナが脅威の存在でなくなってほしいですね。
![いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は義実家が飛行機2時間、車で3時間の距離、車で帰ると12時間かかります。
今年は旦那の弟が結婚と言うこともあり帰りたいみたいです。コロナに対しても旦那は考え方が甘く県外行きたい、俺は何があっても移らないって言ってる人間です。
でも私からしたら、私は医療従事者ですし、コロナの恐怖は毎日感じてます。年末年始なんて風邪をひきやすいしコロナとの区別もつきにくい。もし帰省して熱が出た場合、子供は県外と言うことで診察受けれない可能性もあるので嫌ですし。私の場合年始に集まりがあるので(長崎、福岡、徳島、神戸などが集結)それも密になるので帰ってからコロナかかったとかになったら、職場で感染…クラスター…と嫌な構図が浮かびます。
旦那の義両親は旦那よりは理解あるので、孫に会いたいとは言ってますが、まだ帰省するか返事してなかったので今日返事しようと考えてます。
旦那に昨日帰らないと言うと不機嫌になり『2人に会いたくないから帰らない』ってLINEしとけって…子供かって思いました。
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
神経質ではないと思います!
もしどうしても行きたくないのでしたら自分達が保菌者だった場合義両親にご迷惑をかけてしまってからでは遅いので、、、コロナになってお互いがいい気せず今の関係が崩れてしまうのが嫌なので、、、とか謙虚に出ますかね😂
✿
検査費用も安いわけじゃないので
私からしたら家計から出して
そこまでして帰らなあかん理由が
いまいち納得できないんです😹
それと旦那が31日も仕事で
その時点で感染してたら
検査した時は陰性で出たとしても
陽性になるしなあ。とか考えたら
意味無くないか?と。