![TWINS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事と育児で疲れてしまい、自己嫌悪に陥っています。再発の恐れもあり、家族に迷惑をかけたくない気持ちです。
仕事が長引いてしまってお迎えギリギリで
駅から保育園までダッシュして
寄り道ばかりでやっとの思いで帰ると
突然玄関でママ嫌いって言われて
仕事で疲れてるし生理前で情緒不安定だし
最近は子供たちの食べムラに頭を抱えてた事もあり
何かが切れてしまいました
もうがんばらなくていいやって
ご飯もどうせ食べないなら作るのやめようって
明日の朝ごはん用に買っておいたパンをあげて
お風呂にも入れずに寝かせました
母親失格です
立派なネグレクトです
私は鬱の病歴があり何がきっかけでまた再発するかも分かりません
幸い旦那は1人でも子供たちの面倒を見られるので
私なんか居なくてもきっと大丈夫
このままどこかに行ってしまいたい
気持ちも言葉も整理できません
ただの独り言です
- TWINS(7歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今日は晩ご飯パンにしちゃいました。
ネグレストじゃないと思いますよ( ・∇・)
イライラしてあたるより、まっいっかーってなるのもいいと思います。
死にはしない!
栄養は取れてる!
娘も食べないから…普段より栄養とれました。
環境によってはパンが食べられるなんて子供は泣いて喜びます。
あまり追い詰めずに、ちょっと楽してもいいと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然ネグレクトじゃないですよ!
ここで書くと批判の声も出そうですが
私は息子一人だし、仕事もパートで時短だし
TWINSさんより時間は充分余裕あるのに
気力が入らないこと多いし
YouTube見せてぼーっとすることもあるし
晩ご飯はふりかけご飯ウインナー お味噌汁だけの時もあったし
お風呂も今の時期はたまにしんどい日は入らない日もあります。
1日ぐらい入らなくてもお着替えしておまた拭いてあげればどーってことありません。
母親も人間です。
全然大丈夫です。
むしろ双子ちゃんを今日まで立派に育ててきたんです。すばらしいです。
どうかご自分を否定しないでください。
もしできるのなら旦那さんに預けて一日お出かけしてみては?
-
TWINS
わたしもテレビ見せて放置したりレトルトカレーで済ませたりお風呂お休みの日たくさんあります。
褒められた事ではないかもしれないけど、同じような人がいるんだと思うだけで救われます。
お気遣いありがとうございます。
双子も大変ですが、私は一人の育児こそ目が離せなくて大変だろうと思いますよ。
明日は生理予定日なので元々休みをとっているので子供たちは保育園に預けて少しでも気持ちリセットできるようにゆっくりしようと思います。- 12月1日
TWINS
わたし今日ニコリとも笑えませんでした。。
またケロッとしてママーって話しかけてくるけど、「パパの所に行きな。ママのこと嫌いなんでしょ?」って嫌味言っちゃって。
けどそれにも子供は「うん!」って言うんです、もう立ち直りようがなくて。笑
無視してしまいました。
悲しい気持ちにさせちゃったかもしれない、でも私に無視されたくらいで悲しんだりもしないかもしれない、って涙が出ます。
コメントありがとうございます、救われます。
退会ユーザー
私も言われた時、もう…ばかみたいな話ですが、コロナで保育園長期休み、雨、生理前が一番悪くて、
『なんでママのとこに産まれてきたん?』って泣きながら娘に怒鳴ってしまいました。
辛いですよね。
普段なら、『えー!悲しいなぁ…ママは大好き!大好きだよね?ね?ね?』っていじるんですが…
本当に。
今は言えるんですが、悪魔がついてるんじゃないかって日はあります。
ゆっくり休んで、距離を置いたり妥協してゆっくりいきましょ…
TWINS
すごく分かります。
普段なら余計にギューってして笑い飛ばせるのに。
生理前で不安定でも「まぁ生理前だし!」って割り切れるのに。
ただでさえ普段から家事も完璧にこなせてない半人前ですが、明日はお休みをとっているのでゆっくりします。
本当にありがとうございます。