子育て・グッズ お弁当作りで時短テクについて教えてください。前日にできることやキャラ弁の準備方法を知りたいです。 お弁当の日で旦那もいなく、子どももテレビを一人で見れないお子さん、どうやってお弁当作りしてますか?ちなみにキャラ弁です。時短テクありますか?例えば前の日にキャラののりを切っておく、ご飯も丸めておく、など、、前の日にやっても大丈夫なことってありますか? 最終更新:2020年12月1日 お気に入り 1 旦那 夫 テレビ お弁当 キャラ弁 時短 ご飯 おもち(4歳0ヶ月, 6歳) コメント ❁¨̮ 子ども寝てから夜に作ります!うちは子ども二人いるしバタバタしてほんとに無理なので😂 それかキャラ弁はやめときます 11月30日 ❁¨̮ うちは全部作って冷蔵庫に入れときますよ! 心配なら持たせる時も保冷バッグに入れて氷入れたらいいと思います! 11月30日 おもち ありがとうございます😊 12月1日 おもち ちなみに朝はチンしますか? 12月1日 ❁¨̮ しないですよ! 12月1日 おもち ありがとうございます😊 12月1日 おすすめのママリまとめ 旦那・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・夫・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・切迫早産・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
❁¨̮
うちは全部作って冷蔵庫に入れときますよ!
心配なら持たせる時も保冷バッグに入れて氷入れたらいいと思います!
おもち
ありがとうございます😊
おもち
ちなみに朝はチンしますか?
❁¨̮
しないですよ!
おもち
ありがとうございます😊