※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りいママ
妊娠・出産

検査の必要性と不安についての相談です。11週の検診で障害のある子が生まれる確率を調べる検査を受けるかどうか、考え中です。受けた方いますか?

11週の検診で、『あなたから障害のある子が生まれる確率を調べる検査をするかどうか、次の検診までに考えておいて』と言われました。

今お腹にいる子の状況を調べる検査ではないようなので、もし検査の結果が確率が高かったら不安になるだけかな?と思っています。

みなさんは受けましたか?

コメント

青穂ママ

血液検査のクアトロ検査かな?
私はうけなかったです(*´˘`*)♡

身内に障がいのある方も
いないこと、私と夫自身若いこと
あとは、万が一障がいが
発覚したとしても
(生後すぐ死んでしまう)という
場合を除いては
諦める意思はないことを
話し合っていたので٩(●˙▿˙●)۶

みや。

私は受けませんでした。
妊娠前は受けようと思っていたのですが、妊娠したら、この子が無事に産まれてきてくれればそれでいい!と思うようになりました。

35歳で初産なので、ちょっと不安はありますが、不安の種を増やしたくなかったので。

でも、受ける受けないは結局は本人の判断なので、もし陽性が出たらどうするのか、旦那さんとよく話あって決めたら良いと思います。

チョコ先生

受けない方が良いです。あなたのおっしゃる通り、不安になるだけ。陽性になれば羊水検査進められるだけだし、高齢出産や染色体異常の既往があり心配なら最初から確定診断の羊水検査を受けるべきです。

リトルリス

私も受けませんでした。

子どもを作ると決めた時から、せっかく授かった子はどんな子であり産み育てる覚悟でした。

主人も同じ気持ちです。

親になるということ、子どもを授かるということは、そこまで考えてのことだと思っています(^-^)

みゆー

私も受けてません。
正直、高齢なのですごく
悩みました。
でも検査を受けて結果が分かるまで
不安なまま過ごしたくなかったし
もし何かあったとしても
この子は私の子供であることに
変わりはないので。
旦那は受けることすら
全く頭にありませんでした(^^;

めんこちゃん

私は11週の検診時のNT測定でギリギリセーフな数値で、先生から
心配なら羊水検査を受けますか?と言われましたが、受けませんでした。
もし、検査をして、陽性が出たら私はこの子とサヨナラ出来るのかと考えたら、すぐ答えが出ました。
もちろん、身内に障害のある方がいたり、あまりに高齢な場合は検査を受け、心の準備の意味も含め検査を受ける意義はあるのかなぁ?とは思いますが。

ダンナ様とよく相談して下さいね(^^)

りいママ

たぶんクアトロ検査です。
私も身内にはいないのとどちらでも産むつもりなのでいいかな?と思いました。
ありがとうございます❤︎

りいママ

心配事といえば年齢だけですが、不安であれば羊水検査の方がよさそうですね。
ありがとうございました!

*K♡MAMA*

受けませんでした。
不安になるだけだし
今の時代、簡単に分かるから降ろす方も増えてますしそれが嫌なんですよね。

りいママ

私も覚悟はしていますが、自信はありません。
でも、シマリスこさんの考えはとてもよく理解できます。
やっぱり受けなくていいって思えました、ありがとうございます❤︎

りいママ

そうですよね、たとえ障がいを持って産まれても私の子供ですもんね。
素敵な旦那様ですね❤︎
ありがとうございました!

りいママ

私も初産でいま34歳、産むときは35歳です。
不安はあるものの産まれるまでずっと不安でいるのは辛いな。
夫とも話し合ってみます。
ありがとうございます❤︎

りいママ

私も心の準備は必要なのかもしれない、というところで迷いました。
身内も含めて健康そのもの、病気もめったにしない家系なので、恥ずかしながら検査の話をされるまで流産と帝王切開の心配しかしていませんでした。
この検査を受けて、子どもを諦めるということは、今後の妊娠も諦めるということですよね。
やっぱりできませんよね。
夫と相談して、同じ意見なら検査はやめておこうと思います。
ありがとうございました!

りいママ

確かに健康で産まれてくれることがいちばんなので諦める判断をする方もいるのでしょうね。
自分の苦労というよりは、産まれてくる子供はそれでも産まれたいだろうか?ということには悩むかもしれません。
でも、きっといくら考えてもいまここにいる命を消すことはできないだろうな、とも思います。
はっきりわかるのでなければ、なるべく知らないでおきたいですね。

ゆーりー

私達は検査しなかったです。
障害があっても育てると話し合いました。
検査をして障害があるってわかったら、それからずっと考えていかなくてはいけなくなるから。
考え方によっては、あらかじめ知っておいて勉強しておくとかもあるのかなとは思います。
調べることで流産のリスクも背負うと言われたので尚更やめました。

いー

不安で受けました!
結果は、障害がある確率が少し高い。と、羊水検査を薦められましたが、羊水検査はせず産みました。
無事に産まれ、とーっても元気に育ってます!

数字で確率が出るから不安になるだけで、検査しなきゃよかったと思いました( ˘-з-)

確率が低いから大丈夫!って訳でもないみたいですし。

りいママ

身の回りに障がいを持った方がいなくて正直どう判断したらいいのかはわからないですが、検査から出産までずっと考えてるの辛いですよね。
流産のリスクもあるんですか?先生はこの検査はリスクはないと言ってたのですが、羊水検査のことでしょうか?

りいママ

そうですよね、確率だけですもんね。
みなさん受けて良かった!って意見じゃないのでとても参考になりました。
ありがとうございました!

ゆーりー

もしかしたらそうかもしれません。