
夜間断乳について試みたが、子供が泣き暴れて困っている。昼は母乳で夜はミルクをあげているが、夜中に起きて授乳で寝る。抱っこでゆらゆらするが泣いてしまう。同じ経験の方、どうしたらいいでしょうか?
夜間断乳について教えてください。
来年4月から働き出すのでそれに向けて夜ちゃんと寝たく夜間断乳を昨日試みてみました。
が、ギャン泣きで暴れまくってどうしたものか…。
1時間くらいして根負けしてあげてしまいました。
途中落ち着いてゴロゴロしだしたのですが、やっぱり寝付けないようでまたギャン泣きを繰り返していました。
昼間は母乳で夜寝る前だけミルクをあげています。
21時くらいには寝付いてるのですが、ミルク飲みながら眠そうにして自ら布団に転がって寝てくれます。
その後0時〜1時くらいと4時〜5時くらいに起きて授乳で寝る感じです。
その時に抱っこでゆらゆらを試みるのですが、のけぞってギャン泣きしてできません。
今日も試みるつもりですが、やり方が合っているのか…
おかげで娘は今日声が枯れてます😅
トントンしたところで落ち着かない、暴れまくってトントンなんてできない子をお持ちの方はどのようにしたのでしょうか?
- のの(5歳1ヶ月)
コメント

まーる
うちも1日目は2時間置きにギャン泣きでお互い寝れずに大変でした😅
でも断乳したいなら可哀想だひ大変だけど、心を鬼にしてあげない、って決めないとずっとできないと思います…
それでもダメならお昼もやめたらおっぱいのこと忘れられるかもです😭
うちは1日目で昼夜完全にやめました!2日目には夜はあまり泣かなくなり抱っこで寝て、1週間後には1人で勝手に寝てくれて夜中も起きなくなりました✨

はじめてのママリ
私も来年の4月から働く予定なので、ののさんと同じく、夜間断乳を試みるのですが、、ギャン泣きされて仰け反ってを繰り返されると結局おっぱいをあげてしまい。振り出しに戻ります(´・-・`)私もやり方がイマイチ分からずどうすればいいのか悩んでいるので凄く気持ち分かります😣😣辛いですよね…😢😢。
私もトントンなんでできません。
暴れまくってトントンしてる手を払いのけられ…どうしたらいいんでしょうね😣😣😣
回答になっていなくてすみません😵😵
-
のの
結局1日目、1時間で断念
2日目3時から6時まで泣き続け断念
3日目からなんとか夜間断乳できています。
しばらく娘は声が枯れてました😂- 12月8日
-
はじめてのママリ
夜間断乳は順調に進んでますか?😵😵私は結局進めれずに夜中あげてます(´・-・`)(´・-・`)
- 12月15日
-
のの
今のところ順調です😊♪
- 12月16日
のの
断乳?卒業成功してうらやましいですー。
結局昨日は3時間泣き続け…
6時にやっぱりあげてしまいました。
昼間は気が紛れるのかそこまで求めて来ないのでなんとかなるんですが、夜が難しいです😭
1週間どうにかがんばってみます。
まーる
可哀想になってきちゃいますよね😢
頑張って下さい🥺✨
のの
がんばります😂