
これは孫差別ですか?私には長女と次女がいます。義実家同居で、長女の時…
これは孫差別ですか?
私には長女と次女がいます。
義実家同居で、長女の時は毎日部屋に来て抱っこする、寝てても寝顔を見る、何か出来たら拍手ですごーいと褒める、洋服なんて毎週の様に買ってきてクローゼットパンパン。
そして次女が産まれたけど、部屋に来るのは長女と遊びたいから。次女の事は抱っこせず長女を連れて行く、次女が何か出来てもすごーいだけ、服なんて産まれて半年経つけど1着だけ。
長女が初孫でフィーバーしてたからだろうけど、こんなにも2人目って差があるものなんですかね?
次女がこのままここで育ったらひねくれるんじゃないかと心配です。そして長女も甘やかされまくってるので心配です。
同居解消したいけど旦那はする気ゼロ。
同居解消なら離婚みたいです。
私の両親は泊まりに行くと差別なく接してくれます。
離婚して実家で育てたい気持ちが強いです。
孫差別で離婚はアリですか?
- むむ子(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

mamari
孫差別で離婚と言うより、それをみても同居を優先する夫との離婚は大アリです🙀

はじめてのママリ🔰
同居解消で離婚切り出してくるような旦那…いりませんよね😂そんなにママとパパと一緒がいいなら死ぬまでそこで勝手に暮らせやって思います…!
-
むむ子
自分の新しい家族より義両親優先です。
ホントですね、義両親優先にして嫁と子供に出ていかれてバカですね!
ありがとうございます!- 12月1日

退会ユーザー
差別だと思います😭💦
私も過去に同居していてやはり差別が酷かったです💦
それで上の子がかなり調子乗って我儘になり耐えきれなくなり家出しました笑
1年くらい実家にいてその際一切義両親と会わなかったです!
同居解消で離婚なら離婚しますね😓
子供に悪影響な環境なんて嫌です!
-
むむ子
やっぱり孫差別って子供に悪影響ですよね💦
ありがとうございます!- 12月1日

真面目なキツネ
孫差別で別居ありです。
そして別居するなら離婚と旦那さんが言うなら離婚ありです!
そもそも同居解消するなら離婚って言う旦那さんもなしです!
-
むむ子
私たちより義両親優先で解消もしたくない旦那はサヨナラですね!
ありがとうございます!- 12月1日
むむ子
同居優先、義両親優先です。
離婚大アリですよね?ありがとうございます!