※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダー
妊娠・出産

妊娠初期の買い出しは徒歩での1時間弱の距離は控えた方がいいでしょうか? 考えすぎず、リュックに軽く入る量で行くことを検討中です。

妊娠初期に徒歩での買い出しは控えた方がいいのでしょうか?
妊娠4週目の初マタです。
今まで往復約1時間弱の距離をウォーキングかねて買い出しに行っていました。車は持っていません。

先週末に1週間分の材料は買いました。
買い出しに行くとしてもリュックに軽く入るくらいの量にしようと思っています。

①往復1時間弱の激安スーパー
②往復15分〜20分程度の普通の値段のスーパー
で迷っています。

考えすぎも良くないとは思っていますが、流産経験もあり色々気にしてしまいます。宜しくお願いします。

コメント

はなまる

その頃はまだ仕事されてるかたもいらっしゃいますし、普段からそのくらい歩いているのであればどちらでも問題ないと思いますよ☺️
でも私だったら近い②にするかな??
ただ、お腹が痛くなったり張ったりしたら無理は禁物です!

すずらん

近い方がなにか心配な時にすぐに引き返したりして帰れるので安心かなぁと思います!
遠いとせっかくここまで来たからってつい無理しがちだし…(私だけかもですが…)

はな

妊娠初期から片道15分くらいの職場まで歩いてました!①でも何かあればタクシーに乗ればいいのでめちゃくちゃ買い込んで重たい荷物を持たなければ気分転換がてら歩いてもいいのかなと思います😊

mimi

1人目の妊娠中に1日10時間くらいバタバタ立ち仕事してましたが、大丈夫だったので、歩くのは問題ないかと思います😌
でも重い物はなるべく持たない方が安心ですね!最悪タクシーで帰りましょう🚗

ダー

返信して頂いた皆様ありがとうございました😄
重い物は持たないようにして、近場のスーパーに行こうと思います。
調べたら激安スーパーの方はバスも通っていたので体調に合わせて激安スーパーも考えます😄
ありがとうございました✨