※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
itsu.mama
ココロ・悩み

ずり這いで片手しか使わない状況に心配があります。発達の遅れは当たり前だと思っていましたが、脳性麻痺などの原因があるか気になります。意見を聞かせてください。

ずり這いを片手しか使わないのですが、大丈夫でしょうか??


息子は906gで産まれ、3ヶ月間nicuに入っていました。
現在は10ヶ月ですが、3ヶ月早く産まれているので修正月齢は7ヶ月です。


4ヶ月くらいで首が座り、右側へ寝返りをするようになりました。
6ヶ月頃から寝返り返りかできるようになり、左側への寝返りがやっとできるようになりました。
7ヶ月現在お座りを手をつかない状態でも少しの間座っていられるようになり、少しだけずり這いをし始めました。


ずり這いをするときに、左手を前に出してぐっと前に引き寄せて、その後進む時もまた同じ左手を前に出します。その時右手はずっと置いてけぼりの状態です。

寝返りも反対側への寝返りが全然できず、2ヶ月遅れでできるようになりました。
寝返り返りも今現在も同じ方向にしか返ることができず、反対方向への寝返り返りはできません。


今までも心配でしたが、得意不得意があるんだなと思うようにして、遅れてでもできるようになればいいと思っていたのですが、ずり這いの時にあまりに右手を出さないので心配です💦

すごく小さく産まれたので、発達の遅れがあるのは当たり前だと言われていて、遅れに関しては気にしてません。ただ、脳性麻痺だとか他の原因があるのであれば早くに気づいてあげたいなと思っています💦

みなさんの意見を聞かせてください🥺

コメント

nakigank^^

ずり這いやハイハイは個性がありますよ。😊
支援センター行くといろんな子がいて、中に同じように片手基準の子が2人、片足基準の子1人いましたがそういう子って慣れてくるとほんと動きが早いんですよね!
3人知ってますが皆支援センター内で早い!って言われてる子達でした。😂
なので私は今のところその方がずり這いしやすいだけと思いますが、発達相談ではなんて言われましたか??

  • itsu.mama

    itsu.mama

    そうなんですね!!
    少しの風邪でも重症化するため、怖くて支援センターにも行けず同じくらいの月齢の子が近くにいないため、知りませんでした!
    みんなやり方それぞれなんですね😊

    毎月のリハビリでは反対側も動かしたくなるような関わり方をしてねとは言われていますが、まだはっきりとは分からないみたいです!

    • 11月30日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    保育士に聞いた時にこの方が早く進めて動きやすいってわかるから強制しなくていいと言ってました。
    気になるなら仰向けや膝に座った時に踊りのDVDで動かしてあげるのもいいと思いますが、嫌がる子もいるしこっちが動かしたくても子供が嫌がるなら逆効果なので遊びながらでいいと思います。😊

    • 11月30日
  • itsu.mama

    itsu.mama

    そうなんですね!
    すごく安心しました!😊
    ありがとうございます😊

    • 11月30日
あち

前の投稿にしつれいします。
もう少しで6ヶ月になる娘も、右手を前に出して左手はおいてけぼりでずり這いのようなものをします。
以前から左手より右手ばかり使うので気になっていました。
脳性麻痺などの原因があれば、早めに関わってあげたいなと思っているのですが、その後息子さんはいかがでしょうか?
もし良かったらお話し教えてください💦
よろしくお願いいたします🙇‍♀️