
コメント

ママリ
うちは、コロナと突発性発疹とで、延期延期になり、1歳11ヶ月でやっと受けましたが、ガッツリギャン泣きでしたよ!
うちも、警戒心強い方なので、行く前から、ちゃんと検診出来るのか心配でしたが、同じ様な子たくさんいるし、歯医者さんも慣れてらっしゃったので、ギャン泣きしててもちゃんと見てもらえましたよ😆

らら★
お医者さんと私が向かい合って、私の膝の上に座らせて、お医者さんの膝の上に頭がくるように寝かせて診てもらいました!
うちも絶対ギャン泣きだなと思っていたらまさかのニコニコで受けてました(笑)
-
むぅ
そうなんですね💡
ギャン泣きで暴れたらめっちゃ大変そうだなぁとビクビクしてます😅
時間にしたらどれくらいかかりましたか?- 11月30日
-
らら★
寝転がって診てもらうのは1、2分で、膝の上に座らせて話も1、2 分して終わりでした😌全部で5分もかからなかったかと思います!
- 11月30日
-
むぅ
そうなんですね✨
たった数分が泣いてしまったら長く感じそうで怖いです😂- 12月1日

みさ
向かい合わせに寝転ばせる感じでした!
泣かなかったですよ!
-
むぅ
泣かなかったんですね✨
うちは普段から歯磨き自体嫌いで押さえつけて仕上げしてるくらいなので、ギャン泣きかなと思ってます😅
抱っこで見てもらえるならちょっと安心です!- 11月30日

つばさ
コロナ対策なのか持参したバスタオルをお医者さんの膝に敷いてその上に頭を乗せて寝転んだ感じで診てもらいましたよ😊
うちも覚悟して行きましたが意外と泣かずに診てもらって拍子抜けでした(笑)
-
むぅ
そのような形が多いみたいですね✨
うちもそんな感じでけろっと終われればいいのですが、、😂- 11月30日

moo
うちも寝かせて頭を歯医者さん側に、という感じでした。
娘は全く泣かなかったのですが、頑なに口を開かず😂
先生が指入れてあけてました😂
周りギャン泣きばかりだし、先生も慣れてると思います。
歯医者さんに歯を見てもらって、
そのあと別の歯科衛生士さんにフッ素塗ってもらいました。
あとは食生活など少し聞かれました。
-
むぅ
参考になります✨
しっかり見てもらおうと思います♪- 12月1日
むぅ
そうなんですね💡
うちは歯磨き自体嫌いでいつも押さえながらイヤイヤされながらなので、口開けるの絶対ギャン泣きです😅
確かに慣れてそうですね!!✨
がんばってきます笑