※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひので
ココロ・悩み

子どもとお金のことが心配。離婚経験者からアドバイスを求めています。1人で乗り越えられるか不安です。

離婚の養育費や財産分与の話をしています。
主人への気持ちはなくやり直したいとは思いませんが、やはり子どものことお金のことは心配です。
シングルになられた方、離婚されたことがある方、今の私にアドバイスなどいただけないでしょうか。
何とかやらなければと思っていますが、私1人でできるだろうかその気持ちの狭間です。

コメント

くうちゃん

アドバイスとしては無理にお金を高く設定しないとかですかね。
何年って払う人ってかなり少ないので、細々と何年と貰った方が良い、
公正証書も有効なら作った方が良い、
働きすぎてしんどくならないように無理しない方が良い、
と思います!

  • ひので

    ひので

    くうちゃんさんは離婚されていますか?養育費は受け取られていますでしょうか。相手は養育費の支払い意思はありますが、それでも支払わなくなるものでしょうか。公正証書はもちろん、調停の場合は調停調書で先々も給与差押等々もきちんと考えています。

    • 11月30日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    してます。
    最初は貰ってましたが今は音信不通になりました。公正証書も作ってましたが。
    きちんと働かれてる方なら差し押さえはできるので安心だと思います。

    • 11月30日
  • ひので

    ひので

    そうなんですね。相手の方、逃げたんですね。私もどうなるかは分かりませんが、子どもを守るため今できることは全てしておこうと思います。離婚はされてよかったですか?

    • 11月30日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    良かったです。

    • 11月30日
  • ひので

    ひので

    そうですか。私もそう思えるよう前向きに頑張ります。ありがとうございます😊

    • 11月30日