
妊活中の方です。生理が少なくて症状が続く。妊娠かも?不安です。他の方の経験を聞きたいです。
よく分からなく、質問させて下さい。
妊活をしています。
今月は27日に生理予定日で朝に生理が来て
リセットしました。
量はいつもより、そんなに多くなく普通の日用のナプキンで足りてしまうくらい。生理痛のような症状はほとんどありませんでした。
いつもは生理3日目くらいまで鎮痛剤が無いとダメで、4日目くらいまで常に夜用ナプキンが必要です。
今月は生理1週間前くらいから妊娠初期のような症状がいくつもあり、妊娠かも?と思っていました
ところが昨日の夕方には出血が終わり
今も出血は無しです。
ちなみに生理1週間前から27日に生理がきてからも
現在も、吐き気、食欲不振、下腹部の不快感
胸の痛み、などが続いています。
基礎体温は付けていなく、
生理も終わってしまうし、体調も安定しないし、不安です。
もしかして、生理ではないのかな?
なんて思ったりもします。
似たような方いますか?
生理きたと思ったけど、妊娠してたとか
あったら教えてください
- さく。(3歳5ヶ月, 6歳)

h1r065
妊娠していたら妊娠検査薬試したら反応するかもです。
私も1人目はまた生理きたのかなと思いましたがすぐに終わりでのちのち検査薬したら妊娠していて8wになってました。
10ヶ月、検査薬無駄にしてたから今回もないなで検査薬使うのがかなり遅くでした。
コメント