
コメント

ママリ
内祝いはもらった金額の1/3〜1/2と言われているので、高いか安いかと言われれば少し安いかもしれませんが、まあ気持ちですからね😅

退会ユーザー
基本は反返しと言われてますから、ちょっと安く感じます😅
-
はじめてのママリ
私も半返しが基本だと思っていたので…ありがとうございます😊
- 11月30日

ザト
我が家は半返しなので個人的には安めですが、ママリを見ると1/3の人も多いみたいで…今回は送料など込みかどうかわかりませんが、3割くらいなので割と一般的かと思います💡
-
はじめてのママリ
3分の1もありなんですね✨ありがとうございます。
- 11月30日
はじめてのママリ
やっぱりちょっと安めですよね😅ありがとうございます。
ママリ
気持ちとは言いましたが、以前現金1万円のお返しが2000円程度だったときは、さすがに常識を疑いました😂
はじめてのママリ
それはびっくりですね…💦
私も今回、色や柄の細かい指定まであって渡した出産祝いだったため、お返しの額を知ってしまいちょっとなぁ…と思っています😂
ママリ
別に見返りを求めてる訳ではではないですが、色々考えて選んだ末に贈ったお祝いに対してのお返しが・・・だと、ちょっと残念な気持ちになりますね💦
今はネットで、贈る方も返す方も金額がわかってしまうことが多いので、お互い変に気を遣いますね😅
はじめてのママリ
そうなんですよね。別に見返りを求めてるわけじゃないですけど、何となくモヤモヤするんですよね💦
だったら渡さなきゃいいんですが、そういうわけにもいかず…
ありがとうございます✨