コメント
わんわん
わたしはグラノーラ食べた日に尿糖3+で注意されました💦それやめてからは尿糖出なかったです。
野菜→タンパク質→炭水化物の順で食べると血糖値上がりにくくていいですよ💡手っ取り早いのは炭水化物を減らせば血糖上がりにくいですが、栄養としても大切なので極端には減らさない方がいいです。
わんわん
わたしはグラノーラ食べた日に尿糖3+で注意されました💦それやめてからは尿糖出なかったです。
野菜→タンパク質→炭水化物の順で食べると血糖値上がりにくくていいですよ💡手っ取り早いのは炭水化物を減らせば血糖上がりにくいですが、栄養としても大切なので極端には減らさない方がいいです。
「妊娠・出産」に関する質問
体外受精ホルモン補充周期でBT7日目にクリニックで採血をしてHCG153で妊娠判定もらいました。その頃からつわりがあり空腹時(特に夜中)が気持ち悪い状態で続いていたのですが、BT16日目(妊娠5週程度)に左の足の付け根…
28週で子宮頸管27ミリから30ミリくらい、少し外に出るくらいなら大丈夫だけどまあ安静にと言われて、どのくらい安静にすればいいでしょうか😂 1時間ちょっとかかる実家に行ったり、友達とランチとかもダメですよね?
もうすぐで臨月に入るのですが、臨月入ってから急に浮腫が出たって方いたりしますか?🤔 まだ浮腫がなく全然大丈夫じゃーん!とか余裕ぶってたんですが、そろそろ来るのかなとか不安になってきました💧 指輪外しといた方…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆん
ありがとうございます!
炭水化物と言いますと
米 パン 麺類 ですかね?
やっぱり甘い物も
控えた方いいですか??
今日普通に夜旦那の晩御飯に
肉じゃがなど作る予定ですが
サラダなど用意して先に
それを食べてから食べるとか
そんな感じでいいんですかね?
野菜おかずのみで済ませちゃう
って大丈夫ですかね??
前回は前日の昼間に
キットカット3つ食べました
次の日食べ物気にして
健診に向かったんですけど
それでも+2で…
やっぱりキットカットの成分
体に残っちゃってたかな…?
わんわん
炭水化物はそうですね!あと野菜にカウントされやすい芋、とうもろこしもですね💡
甘いものは血糖上がりやすいです。でも上がりやすく下がりやすいので前日のキットカットは関係あったかわかりません🤔
サラダを先に食べるのでいいですよ!同じ量を食べるのでも野菜を先に食べるだけで上がりがゆるやかになります。
ダイエットや筋トレでご飯抜く人もいますが、妊娠中は赤ちゃんの栄養のために主食もとったほうがいいかと思います👍🏻炭水化物抜き昔やったことありますがかなりしんどいです😥
お米に玄米や雑穀混ぜるとか、こんにゃくライスやカリフラワーライスを混ぜるとかもいいかもです!
言うのは簡単で実行するのは大変かもしれませんが出来そうなこと取り入れてみてください☺️
ゆん
分かりやすく、
ありがとうございます!
ちょっと意識して
少しでも改善できるように
心がけてみますね!