
生後7ヶ月の女の子が鼻水や下痢でおむつかぶれに悩んでいます。元気な様子だが、病院へ行くべきか迷っています。
どのタイミングで病院に行けばいいか悩んでます。
現在生後7ヶ月の女の子を育ててます。
ここ1週間、鼻水、鼻づまり。
おむつ替えるたび下痢してる。
そのせいでおむつかぶれ。
(塗り薬で良くはなってきました)
こんな症状がありますが、本人はいたって元気!
熱も平熱、ミルクも飲むし離乳食も食べれます。
よくネット上にはいつも通りなら病院は行かなくても大丈夫と書いてあります。
気になるなら行けばいいと言われればそれまでなのですが…。
コロナ禍なのもあり悩んでます。
- りえママ🔰(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私なら1週間も続いているならすぐに受診しますね💦

はじめてのママリ
小児科であればきちんと感染対策はしてると思いますし、7ヶ月であればママが基本抱っこしてると思うので余計なもの触ったりとかの心配もないので感染リスクはないと思いますよ。歩きだしてしまうと感染リスクあがってくると思いますが…。。
鼻詰まるとミルクも飲みづらかったり、睡眠も浅くなると思うので1週間続いてたら行きます☺️下痢もやっぱり元気だとしてもかわいそうですし…

🌈ママ 👨👩👧👦
鼻水出てるなら行きます💦
1週間続いてるならコロナよりも中耳炎とかになる可能性のほうが高いのでこわいかなとおもいます😣

ママリ
風邪の菌がお腹に入っちゃったんでしょうね💦
私はせっせと鼻水吸って整腸剤飲ませて様子見て、全く改善されなければ病院行きます。

りえママ🔰
みなさま、ご回答ありがとうございます✨
そうですよね💡
1週間も続いてるなら行くべきですよね💡
ありがとうございます👶💖

mommy🌈
コロナで心配だとは思いますが、
鼻水出て家に薬が残ってなかったら、2日目には病院行くようにしてます💦
子供の鼻風邪って薬ちゃんと飲まないと長引くし、息子は中耳炎によくなって熱も出してたので😢
あと下痢も胃腸風邪かもしれないので、整腸剤とかも病院から処方されるかもしれませんよ😊
-
りえママ🔰
ありがとうございます✨
今まで何事もなく健康できてたのでどうしていいか😰
明日病院に行ってみます👶✨- 11月30日
コメント