コメント
はじめてのママリ
うちは上の子でも19時半就寝なので遅く感じますね😅💦
朝その時間に起きたら朝食と昼食あまり間隔空かなくないですか?💦
もっと早く寝かせてあげてもいいかなと思います!
はじめてのママリ
早く起こして日中の活動力増えれば自然と早く寝るかと思いますよ😅
9時半まで寝かせてるのはやめた方がいいですよ。
-
ぽかぽかようき
返信ありがとうございます。毎日ではないんですが早めに起こすようにします。
- 12月4日
はじめてのママリ🔰
うちの子もほっとけば9時半頃まで寝ています。
何も予定ないときは寝かせています😅
ただ、お昼寝しないので夜は20時台には寝ます。
お昼寝はしていますか?
-
ぽかぽかようき
同じ方がいて安心しました。お昼寝は毎日します。1時間ほどです。
- 12月4日
ママリ
うちも、夜寝るのが遅いと朝起きるのも遅くなります💦
うちの子は今 昼寝しないので、朝は7時起床、夜は19時半〜20時には寝かせています!💡
昼寝した時は、夜 なかなか寝ずに21〜22時まで起きてる時ありますが、そうすると次の日は大体 起こしても起きず、8時過ぎになってやっと起きます😅
-
ぽかぽかようき
お昼寝なしだとやはりはやいですよね。早寝早起きを心がけるようにします。
- 12月4日
ぽん
うちは21時半〜22時に寝てます
お昼寝もしてますが、お昼寝しない時はもう少し早めに寝たりもします
でもご飯作ってる時に寝ちゃうパターンもたまにあるので
基本的にお昼寝させてます
朝は遅くても8時半には起こすようにしてますよ〜
起きるまで寝かすのではなく、起こしてリズムつけてますがだからといって夜早く寝るわけではないです(笑)
-
ぽかぽかようき
そうですよね。起こしてリズムをつけようと思います。ありがとうございました!
- 12月4日
ぽかぽかようき
返信ありがとうございます。早寝早起き心がけます。