※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

耳鼻科に連れていくか迷っています。2歳の子が数日前に風邪を引いてやっ…

耳鼻科に連れていくか迷っています。
2歳の子が数日前に風邪を引いてやっと落ち着いたのですが、鼻の奥に鼻水があるのか寝てる時にずーっと音がします。
日中は鼻水が垂れたりすることもなく気になりません。寝てる時限定です。
小児科で膿を出やすくするシロップは貰って飲んでいますが、改善されてる感じがしません。
明日耳鼻科に行くか迷っています。皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

副鼻腔炎になったり中耳炎になったりしないために念のため行きます🥹🥹

ままり

どんな音ですか?
耳鼻科に行っても抗生剤が追加されるだけな気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふがふがというかズーズーというかそんな音がします💦
    やはりそうですかね😣

    • 14分前
  • ままり

    ままり

    部屋を加湿してくださいね☺️
    粘ついた鼻水の治療はカルボシステイン(ムコダイン)です!たぶんシロップはこれだと思います。
    日中の鼻水落ち着いているなら、私なら加湿で様子見ます!抗生剤飲んだ方がいいかもと思ったら耳鼻科に行きます😊

    • 9分前