
コメント

🥂🐰🌙
もう妊活開始して大丈夫ですよ(*゚-゚)ノ
たぶん今からはじめて6月?までに妊娠すればよかったはずです*\(^o^)/*

詩子
今から妊活開始して、来年の3月くらいまでに授かってれば年子だと思います(*´ `*)
4月、5月、6月に授かると学年年子になりますね!
-
こうきまま
授からなかったら学年年子なんですね💧
学年年子と年子ってなにが違うんですか?m(__)m- 7月29日
-
詩子
年子の定義が厳密に言うと生まれ年が続くことらしいです。なので、上の子が2016年生まれなら2017年に生まれると年子ちゃんです。ただ、日本は学年の区切りが特殊なので早生まれ(2018.1〜3月生まれ)になると生まれ年は続いてないけど1学年差になって学年年子になります!
うちの子は4月上旬の受精で予定日が12/29だったので、確実なのは来年の3月中に授かることだと思います!学年年子でもいいなら来年の6月頃までに授かっていれば大丈夫です★- 7月29日

A.T
私は1人目4/2産まれ。
現在妊娠6ヶ月です。
予定日11/18、帝王切開のため10月末に産みます。
2月に妊娠しました。
なので年子なら6月くらいまでなら間に合いますかね?
-
こうきまま
出産してからすぐ妊娠したかんじですか?😌
教えてくれてありがとうございます(^ー゜)❤︎- 7月29日
-
A.T
産後10ヶ月で妊娠しました。もっと早く妊娠される方も見えますよね❣
- 7月29日

y( ˊᵕˋ )♡
6月に妊娠がわかって
予定日は3月です🌟
ギリ年子です😚
-
こうきまま
おめでとうございます❤︎
年子いいですね💕- 7月29日
-
y( ˊᵕˋ )♡
ありがとうございます☺️
甥っ子とうちの子同い年で
姪っ子が最近産まれて、また同い年になります🌟(笑)- 7月29日
こうきまま
そうなんですね❤︎
6月って来年の6月ですよね?(´・_・`)
🥂🐰🌙
そうです!!来年の6月です(o^^o)
こうきまま
再来年の3月くらいに授かれば年子って意味ですか?
なんどもすみませんm(._.)m
🥂🐰🌙
再来年の3月までに出産すれば年子ですね*\(^o^)/*
来年6月までに妊娠がわからないと年子にはならないので、年子希望でしたらすぐに動き出した方が余裕があると思います(o^^o)