
2人目不妊治療始めてから1回目の移植は陰性でした。1人目にできた凍結胚…
2人目不妊治療始めてから1回目の移植は陰性でした。1人目にできた凍結胚でした。グレードも悪かったのでずっと諦め気味だったのですが、移植してからは症状あったりで期待するようになったけど判定日で陰性でした。1人目も4回目の移植でやっとできた子でした。2人目もそんな簡単に妊娠できる訳がないって思ってたけどやっぱりショック🥲
それにまた採卵からです。採卵も1人目の時に3回しました🥲4年前くらいにAMHも測り、低かったのですが、現在32歳で、もっと低くなってそうです😣
1人おるだけでも十分幸せな事だし、奇跡な事だけど、陰性見る度に、私って2度ともう妊娠出来ないんだろうな〜とか色々考えてしまいます。1人目も2人目も体外受精の方で何回移植で妊娠出来ましたか?
2人目からの採卵も大変でしたか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目4回2人目も4回でした!
でも間でほぼ全ての検査したので結構かかりましたね💦
私は8個胚盤胞で凍結できていたので
採卵はしてないですが
通院が採卵の方が大変ですもんね🥺
まだ胚盤胞は残ってるんですか?

はじめてのママリ🔰
1人目のときは採卵2回、移植3回目が流産、4回目で出産しました。
凍結卵0だったので2人目のとき採卵からスタートで、採卵1回、移植1回目で出産までいけました!凍結卵2個あります。
出産で体質が少し変わったのかな?とも思いました。こういうこともあるので、ポジティブに採卵に向かって欲しいなと思います!
はじめてのママリ
1人目妊娠出来たから2人目も…と思ってたけどやっぱり陰性だと落ち込みますよね😣
2人目で4回の移植して陰性の度どういう風に気持ち切り替えてましたか?
これで胚盤胞残ってないんです😣
1人目できた時2個しか胚盤胞ならず、その1つで1人目が出来ました😣もう1つは今日陰性でした🥲
はじめてのママリ🔰
落ち込みますよね。。
2人目の妊活は流産2回あったりしたので結構なダメージでした💦
でも上の子がなんだか気づいて優しくしてくれてそれで救われてましたし、
年齢的にとまってる時間がなくて。。
今日陰性だったんですね。。
お子さんを抱きしめて癒してもらってください🥺
私からするとまだお若いのでまた採卵から頑張って欲しいなと思ったりします!
お仕事されてらっしゃるのですか?
はじめてのママリ
流産2回はダメージ大きいですね💦
よく乗り越えて無事に妊娠されましたね🥲
私も1人目の時流産を経験して、とてもショックでしばらく立ち直れなかったです😣
分かります💦1人いるんですけど年齢的な事があり私も焦ります😭
病院から帰ってきて子どもを見ると本当に癒されました🥲子どもがいるのといない時の陰性のダメージは違いますね。
仕事はしています!なので移植だけだと通院回数も少ないですが、採卵になると通うのが大変で…😭
はじめてのママリ🔰
上の子が居たから乗り越えられました🥲
そうですよね💦
私は1人目が38歳で出産で2人目の治療は40歳からでした💦
それ分かります。。
移植だけならなんとか私もいけたのですが
採卵となると急に休まないといけなくなったりですもんね。。
でも卵も老化していくので
後悔しない為に欲しいならやると思います!!
お一人いらっしゃるから
妊娠できないことはないですし
不妊治療は希望だなーと✨