
コメント

退会ユーザー
めっちゃ面倒ですね😅
うちの自治体は用意してくれますよ!
市販のパンで大丈夫かと♪
うちならジップロックに名前かいて
間違えないように持たせます😁
例えば献立みて食パンなら食パン
コッペパンならコッペパンなど
見た目が似たパンがお子さんも一緒の
物食べれてる感じでよいかと♪
食パンの日に一人だけクリームパン
食べてたらみんなにいいな、となりそうなので
そこは注意した方がいいかな?と。
退会ユーザー
めっちゃ面倒ですね😅
うちの自治体は用意してくれますよ!
市販のパンで大丈夫かと♪
うちならジップロックに名前かいて
間違えないように持たせます😁
例えば献立みて食パンなら食パン
コッペパンならコッペパンなど
見た目が似たパンがお子さんも一緒の
物食べれてる感じでよいかと♪
食パンの日に一人だけクリームパン
食べてたらみんなにいいな、となりそうなので
そこは注意した方がいいかな?と。
「公立」に関する質問
マイホームあり、車ローンなし、子3人(8.5.1)1馬力の年収1100万。年間貯金200〰️250万で現在貯金500万(大きい出費が出た為結構減りました。)児童手当全て貯金、高校まで公立で考えてます。 現在習い事2つずつしてます。自…
保育園の主食持参について相談です。 現在保活中で、私の住む地域では公立の保育園は3歳以上は主食の白米は毎日持参しなければならないそうなのです。 いくつか見学にいくうちに、私立のこども園で3歳以上は月1弁当を作ら…
職場でパワハラをうけて、心身に影響があり昨日心療内科にいき薬を飲んでいる状況です。 まだ上の方との面談も終わっておらず、事も大きく、調査中みたいな感じで、今のところ休職中?です。 なにより私がまだ精神が安定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね。正直、面倒に思ってます。しかも似たパンを用意して欲しいと言われてしまい、頭を抱えています。こちらで教えて頂いたトントンショップでは、送料が高く、毎回となると、送料は難しいです。
今回は、クロワッサンに似たパンを用意しなければいけないんです。
ジップロックに入れて、持たせるんですね。分かりました。そのようにして、持たせます。
退会ユーザー
クロワッサンに似たパンってなかなか
ないですよね💦
近所に米粉パン屋とかないですかね?
あとシャトレーゼとかPASCOの超熟シリーズは
卵不使用だったかと🤔
取り寄せは送料とか結構高くなりますし
辛いですね😩
味は落ちますがまとめて購入して、
冷凍もありかと♪
はじめてのママリ🔰
やっぱりクロワッサンに似たパンはないですよね💦
米粉パン屋はないんです。自宅で用意するのは、大変ですね。これから中学校を卒業するまでには、卵が食べられるようになって欲しいです。
シャトレーゼやPascoの超熟成シリーズですね。お店で見てみます。