※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べるちゃん
妊娠・出産

最近毎晩息苦しくて眠れない妊婦です。産婦人科ではSPO2は問題ないと言われますが、お腹の大きさが原因で息苦しいと思います。でも、酸素不足も心配です。対策を教えてください。

ここ最近毎日夜が寝れなくて
(息が苦しくて)
同じ周期のママさん
寝る時どんな対策されていますか??
産婦人科行く度息苦しいということは
伝えているのですがSPO2は97%、98%と
保たれてるので問題ないと言われ
お腹が大きいからそれで息苦しいんだよと😞
確かにお腹大きくて息苦しいのは一理
あると思いますが流石に…酸素が足りてない←

コメント

ゆー

週数違いますが息苦しくて携帯酸素買ってみました。一瞬は緩和される気がします٩( 'ω' )و

  • べるちゃん

    べるちゃん


    いやいや!!
    1度出産されていらっしゃるので経験はされてると思うので嬉しいです🥰🥰

    おいくらぐらいですか??
    携帯酸素

    • 11月29日
  • ゆー

    ゆー

    1本500〜1000円くらいですかね。。5Lで50〜60回吸入できるやつです。既に3本使いましたヽ(;▽;)ノ左下向きに足に抱き枕か何か挟んで寝たらマシなような気もします。妊娠中のマイナートラブルしんどいですよね...💦

    • 11月29日
  • べるちゃん

    べるちゃん


    足にクッションかましたり
    お腹のとこにクッションかましたり
    色々してきましたが日によって違うので辛いです😰😰
    後期に入ってから特にマイナートラブルが😂

    • 11月29日
ます

こんにちは。
上半身のストレッチをしてみてはどうでしょうか??

肋骨が動きにくくなっていると肺が膨らみにくいので呼吸しにくくなりますよ。

吸えないから吐けない。
吐けないから吸えなくて、息苦しいと言うこともあります。

  • べるちゃん

    べるちゃん


    ストレッチ!!
    してないのでしてみます👌

    • 11月29日
スーパー主婦になりたい私。

私も妊娠してから息苦しさが、
半端ないです。
妊娠してからブラジャーをつけられないくらいです。マタニティ用もだめでした。

私はダメなときもあるんですが、斜め上を向けるように背中にクッションを挟んで寝ると少し楽になる気がします。
あとは抱き枕を抱いて、左右ローテーションで寝たり。

そのときによって、大丈夫な姿勢が違うので、その時その時のいい姿勢を探しています。

地味に辛いですょね💦

  • べるちゃん

    べるちゃん


    クッションかましたり
    ぬいぐるみいつも抱き締めて寝てるのですがそれでも改善されず…😰

    • 11月29日