![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の娘と過ごす日中の時間について、同じような状況のママさんに質問です。日中は娘と一緒に家で過ごし、抱っこやテレビを見せて遊んでいます。外出が難しい状況で引きこもり気味です。
生後3ヶ月の娘がいます 🙌
おなじくらいのお子さんがいるママさん、日中はいつもなにして過ごしてますか??
毎日同じルーティンの繰り返しです🤣
娘はだいたい午前中はぐずぐずなので抱っこして家をうろうろしてあやして、一緒にテレビみて寝たらその間に家事してまた遊んで、、みたいな、、笑
気づいたら夕方です笑
みんなそんな感じですか?😅
外にでるわけでもなく、、散歩とかしたいですが車で移動しないと公園もないしお店も遠いし、引きこもり状態です (笑)
- 🌼(4歳5ヶ月)
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
週に2回支援センター行って
行かない日は仕事に連れて行ってます🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じです🥺
朝起きて1時間後にぐずぐず
夕方にぐずぐずするのでその時間帯
は抱っこで家事ができず…😥
毎日同じ歌を歌って天気が良くて
暖かい日だけベビーカーで近所をうろうろ😶
最近はコロナが怖くて娘をスーパー
に連れて行っていないです😱!
たまに週2ぐらいはこどもルーム
に1時間ほど気分転換で行くぐらいです🤣
娘は可愛いのですが
うまく家事ができなくて日々ストレスです、、、😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子が4ヶ月になったばかりです👶
私も同じです、息子が抱っこじゃないと寝てくれないのでほぼ1日抱っこで過ごしてテレビ見たり携帯弄ったりです😂
週に1、2回家から出たら良い方です笑
![🔰さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰さくら
おんなじです。引き篭もりです〜
気づいたら夕方、夜ですよね…
支援センターはうちの地域は月1しかないのでまだ行けず💦首がまだ座ってないので怖いのも有って…
お散歩したいですが、気温が高めの時はお昼寝しちゃってたりしてなかなか行けず…駐車場ですこし日光浴出来たり出来なかったりです…。
スーパー(片道歩いて15分)まで行きたくてもベビーカーを約15分でイヤイヤしちゃうので買い物どころじゃ無いしなので首が座って抱っこひも楽になるまでは無理かなと諦めてます(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
雨とか風が強くない限り、午前中散歩に行ってます。40分くらいですかね。今後寒くなったらほんと外出られなくなるので、行けそうな時は毎日出てます😇午前中パパがいるので、一緒に行ってくれるので気持ち的にも行きやすいです。ベビーカーです😊
あとは上の子の保育園の送り迎えですね😅
コメント