
二人目妊娠中。夕方からのつわりが辛すぎます。においづわりで、一番ダ…
二人目妊娠中。夕方からのつわりが辛すぎます。
においづわりで、一番ダメな匂いが自宅のにおいです。特にリビング以外の部屋や廊下に行くと(ドアが開いてるだけでも)吐き気が押し寄せます。自宅のにおいはどうしようもなく、部屋中に無臭の消臭剤を置いていますが、変化はありません。逃げ場がなくてとにかく辛いです。
洗剤類や料理の匂いもダメですが、調子の良い午前中に最低限の家事だけ済ませてどうにか乗り切ってます。
かれこれ1か月以上、上の子はベビーフードばかり食べさせていて、あまり遊んであげられない罪悪感もあります。
自宅のにおいが辛いという方おられますか?
つわり中の上の子のお世話はどうされてますか?
どうやって乗り切ったか教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
家のにおい無理ですよね、、
家も冷蔵庫の中も本当に無理でした。
なんならトイレで吐いてる時にトイレの芳香剤で吐き気に追い討ちかかってました😂
どうしようもないので、気休め程度にマスク二重にしてました😭
上の子はごめんなさいですが、YouTubeです💦💦

なずなず
先々週くらいまさに家の匂いに悩まされました!!
わたしはそれに加えてうんちの匂いと生ゴミの匂いがほんとにダメでした。
今匂いはだいぶ落ち着きましたよ!
玄関にオムツ入れ移動させて
猫のトイレ(リビング)綺麗にして
生ゴミは水気を切ってすてたら匂いは解消して、玄関はお香焚いてます!笑
お風呂場が一番いい匂いします!笑
わたしもレトルトとかジャンクフードで
公園にもいけずにで心苦しいです。
そして、そのせいで全く昼寝しないのでただただ朝から22時まで起きてるんですよ、、それもそれで辛いです。
-
はじめてのママリ🔰
ここにも仲間がいて心強いです。
うんちと生ゴミの匂いも当然ダメで、ガムをかみながらマスクして乗り切ってます。
時が来れば落ち着くという経験者のコメントは特に励みになります。ありがとうございます。- 4時間前
-
なずなず
別の悩みはありますが匂いは結構おさまりました!!!
でも家で料理した時のごま油の匂いが嫌すぎてあれから1ヶ月くらい自炊できてないんです、、、それがちょっと問題です。
油のにおいが家の中に残るのがしんどかったのですが今克服したのかはなぞで、、、- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も自炊全くできてません。せいぜい「どうにか米だけ炊いた!」、「トマトときゅうり切った!」のレベルです。
においつわりはどこに爆弾があるかわからなくてしんどいですね。- 4時間前

👧🏻
家の匂いだめなのめっちゃわかります、、
冷蔵庫とか吐きに行ってるようなものでした、
上の子にはYouTubeとひとり遊びで頑張ってくれ、、って感じでした、、
それでもグズグズするときは死ぬ気で抱っこしたり一緒になにかしたりしてました😅
あとは周りに頼れる人いたら少しお願いしてみたり
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
夫に伝えても「家のにおい?は?」みたいな感じでなかなか理解されなくて。ネットを見ても料理や洗剤類が無理って人はたくさんいるのに、家のにおい無理な人が少なくて、心細くなってました。ありがとうございます。