

ママリ
ポグネーno5プラス使ってますが、首座りまではヒップシート単体で横抱きサポートのみで使用してました😣3ヶ月になって首がほぼ座ってから抱っこ紐にして使い始めましたが、娘は6キロないくらいで、若干埋もれ気味なのでいまは様子見ながら短時間で練習程度にしてます。
お子さんの首座りがどのくらいかによると思いますが、たまにぐらつくくらいなら使っても大丈夫な気がします。まだぐらんぐらんだとちょっと怖い気が🙄
ワンオペだと抱っこ紐ないと身動きとれないし大変ですよね😣
ママリ
ポグネーno5プラス使ってますが、首座りまではヒップシート単体で横抱きサポートのみで使用してました😣3ヶ月になって首がほぼ座ってから抱っこ紐にして使い始めましたが、娘は6キロないくらいで、若干埋もれ気味なのでいまは様子見ながら短時間で練習程度にしてます。
お子さんの首座りがどのくらいかによると思いますが、たまにぐらつくくらいなら使っても大丈夫な気がします。まだぐらんぐらんだとちょっと怖い気が🙄
ワンオペだと抱っこ紐ないと身動きとれないし大変ですよね😣
「抱っこ紐」に関する質問
やっと寝ました娘ちゃん😭今日は1時間以上抱っこマンだったーーー😭😭😭 あと3ヶ月で出産もあるのに、夜泣きこんなに続いてて大丈夫かなーーーー😭😭 抱っこ紐なしでは夜泣き対応できん、、これ以上お腹でてきたら対応できるの…
2人目 抱っこ紐 1人目の時はエルゴを使ってました。 かさばるし重いし肩と腰が痛くなるのであまり好きではありませんでした💦 もうすぐ2人目が生まれるのですが、コニーかスリングかベビービョルンミニで悩んでます。 …
双子のイヤイヤ期過酷すぎませんか!?😭 みなさんこれをどうやって乗り越えているんですか?? 1人ならまだしも2人で同時に別の事でイヤイヤされて 別の場所で地面に寝そべってイヤイヤ、、 仕方なく1人を抱っこすると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント