※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっちん
妊娠・出産

出産内祝いのお返しに遅れてしまった場合、お詫びのメッセージを入れるべきですか?2カ月目でも遅れたお詫びは必要ですか。意見を聞きたいです。

出産内祝いについて

いつもお世話になってます。
昨日で2カ月になった娘がいるのですが、出産祝いをいただいたお返しが恥ずかしながらまだできていません💦

近日中に内祝いを送る予定なのですが
その際はメッセージに、遅れたことへのお詫びを入れたほうがいいでしょうか?

基本的に生後1カ月頃、遅くても2カ月までに
とは調べて出てきました。
2カ月目に入ってしまったので、やはり
遅れたお詫びを入れるべきでしょうか、、

よかったら色々な意見をお聞きしたいです。

コメント

ママ

産まれたばかりで大変なのは痛いほど分かるので私だったら気にしませんが、気にする方はやはり一定数いると思うので、メッセージに一言添えた方がいいかもしれませんね😊

  • たっちん

    たっちん

    回答いただきありがとうございます!
    やはり一言添えた方が丁寧ですよね🥺

    • 11月30日
deleted user

まだ2ヶ月ですし、特にお詫びはしなくていいと思いますよ😊

  • たっちん

    たっちん

    回答いただきありがとうございます!そう言ってもらえると、なんだか安心します😂

    • 11月30日
どぎょん子

私も気にしませんし、お子さんがいらっしゃるご家庭の方は気にされない方が多いと思いますが😊、簡単に一言だけでもメッセージがあれば嬉しいかなと思います😌💓
実際私も書いた事がありますし、逆に頂いた事もあります☺️✨

  • たっちん

    たっちん

    回答いただきありがとうございます!そうですよね🥺ちなみに、実際にはどのように書かれたか、もしよければ教えていただけませんか?🙇‍♂️🙇‍♂️(頂いたほうもどんなふうに書かれてたか覚えていらっしゃれば…)

    • 11月30日
ママリ

産後すぐは大変な時期ですし、お詫びが無くてもまったく気にしません😊
でもひとことあると親切だなぁと思います💕

  • たっちん

    たっちん

    回答いただきありがとうございます!そう言ってもらえて安心します😭やはり一言あるといいですよね!

    • 11月30日