
赤ちゃんに必要なものやおすすめのおもちゃについて教えてください。
生後4ヶ月になる赤ちゃんに必要な物とか、あるといいものを教えてください!
今日、父から「お孫ちゃんに」と10000円をもらったのですが、今後必要になる物とかに使いたいのでどういったものがあるといいかなど教えて頂きたいです☺️
うちの子はよく自分で横向きになるところまではできているので、あとは首がすわれば1人でうつ伏せになることができるのではないかと思います🤔このくらい時期に遊べるおもちゃや、あると便利なものなどありましたらご意見ください😄✨
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)

退会ユーザー
私の場合は例え1000円でも
孫ちゃんのためにって貰ったものは
こっそりですが子ども名義の通帳に貯金してます笑
何か買うとしたらその時買おうかなと思っていたものや、
今からなら暖かい上着とか靴下とか買いますかね🤔

ゆう
離乳食で必要になるスプーンやお食事エプロン、マグ等はどうでしょうか?
エプロンはベビービョルンのスタイが何でも受け止めてくれるので、すごく助かっています😂
おもちゃはカシャカシャなる布絵本は音に反応して、外出先でもベビーカーに付けて遊んでいました!
あと歯固めのおもちゃもよく噛んでました!

みぃ
私も上のかた同様娘にもらったものは貯金して居ます😉
が、なにか買って見せたいならポンチョは使えると思います😁
小さいので抱っこ紐したときに自分(親)が首に掛けるタイプとか可愛いですよ😆
1歳半ならポンチョ着てくれるかな❓
2歳の娘は嫌がります😭

退会ユーザー
私も貰ったお金は全て娘の貯金にしています。
でもこれから離乳食がはじまったりするからそれに必要なものとか、おもちゃなら掴んで遊べるようなものとか?

のんびりまま
私は特にその時に子どもに必要なものがない時は子ども名義の口座を作っててもらったものは貯金してます!(*´罒`*)
コメント