
もうすぐ9ヶ月になる娘、まだ一つも歯が生えません…。歯を生やすために良いものってあるのでしょうか?
もうすぐ9ヶ月になる娘、まだ一つも歯が生えません…。
歯を生やすために良いものってあるのでしょうか?
- とめいと(9歳)
コメント

めぶっこ
うちの子は10ヶ月手前で生えましたよー!

まめた
歯が生えるのは遅い方がいいですよ〜!授乳に関しても歯磨きに関しても!
歯を生やすのに良いものってないような気もしますし(・・;)
-
とめいと
そうですよね!!実際、生えてない方が親はラクですよねσ^_^;
やっぱり無さそうですよね〜(´・_・`)
気長に待つでいいのかな…!
コメントありがとうございます!- 7月29日

ひろ♡ゆい
うちの息子もあと5日ほどで9ヶ月になりますが、まだ生えてきてません(>_<)
歯茎固くもなってないですよ〜
歯はあまり早く生えない方がいいってよく聞くので焦る必要はないと思いますよ(*^◯^*)
一緒に気長に待ちましょうね♪
-
とめいと
そうですか!Hiro♡ママさんも同じ境遇ですね(>_<)✨気持ちが軽くなりました〜!一緒に気長に待ちます(*^_^*)
- 7月29日

あゆむんむん
何を食べたから早く生えるってこともないと思いますよ(^^)
一歳すぎてもまだ生えずなら、一度歯医者でレントゲンとってもらうといいですよ!
-
とめいと
ですよねσ^_^;
そうなんですね!ありがとうございます、いつまで待つかの目安がわかりました!- 7月29日

sai10
うちの娘は10ヶ月になりましたがまだ生えてません(*^_^*)
歯磨きとかの事もあるし遅くていい♡とか思ってます( ̄▽ ̄;)笑
歯を生やすために良いモノっていうのは聞いたことないですねー(>O<)
-
とめいと
そうなんですね!
正直、親としてはそう思いますよね〜σ^_^;
コメントありがとうございます!!- 7月29日

とらきち☆
歯科衛生士ですが…
あんまり気になったらレントゲン撮るのがよいですよー。元々歯が一本ないとかたまにあります(あまり気にしないでくださいね!)
でもまだ8ヶ月なら気長に待ってて大丈夫ですよー。
歯磨きを習慣化するために練習用のゴムの歯ブラシとかはよいかもしれません。
-
とめいと
コメントありがとうございます!
そうですか…!歯が一本無いとかあるんですね!
ゴムの歯ブラシをくわえさせて慣れさせるって事ですかね?- 7月30日
-
とらきち☆
生まれつきで、たまーにあります。実際うちの妹も…一本ないです。
でも見た目にはわかりません。
患者さんでもたまにいらっしゃいます。
歯ブラシを寝る前にするんだよーってカミカミさせてあげるとよいですよ。
みなさんだいたい1、2本生えてきた七ヶ月とか8ヶ月ごろからさせてます。- 7月30日

退会ユーザー
うちはすでにした2本、上2本と1本はえかけです😅
授乳たまに痛いです😞😞
-
とめいと
早いですね!プロフ見させて頂きましたが、うちの子と誕生日同じなので、ビックリしました(>_<)!授乳痛いのは…親としてはイヤですよねσ^_^;コメントありがとうございます!
- 7月30日
とめいと
そうなんですね!同じような境遇の方がいてホッとしました(>_<)💦
コメントありがとうございます!