![⋈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳5ヶ月からのトイトレ遅くないです。おむつが安くて買いましたが、12パックは使い切れそうです。サイズも問題ないと思います。
2歳1ヶ月になったところで、家ではまだ全くトイトレしていません😂
保育園では4月の入園時からトイレに座る練習はしているみたいです!
寒くなってしまったし本格的に始めるのは暖かくなってからでいいかなぁと思っているのですが、4月から始めるとするとそのとき2歳5ヶ月です!
そこからでも遅くはないでしょうか??
今Amazonでおむつが安くなっていて、3パック入りを3箱買うと20%offになったので、邪魔かなぁと思いつつもお得すぎるので買ってしまいました😂
ちなみにメリーズ のパンツLで、普通の44枚入りではなく56枚入りのジャンボパックの方です!
それが1パックあたり800円以下になったので、これは破格ですよね?🤩
今家にストックが3パックあるのですが、さらに9パック届くと思うと、ちょっと恐ろしいですが💦笑
大体1ヶ月に3パック使うので、この12パックを使い切るのは4ヶ月かかる計算で、ちょうどその頃に暖かくなりそうです!
もう少し早くトイトレを始めるにしても、始めてすぐおむつがいらなくなるわけではないですし、とりあえずこれは使いきれそうですよね?笑
体重的にはサイズアウトの心配はないと思います!
- ⋈(6歳)
コメント
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
私も何もしてません笑
保育園ではオムツ濡れてなければトイレに少し座らせると言ってたので同じ事してるぐらいで本格的になるのは4月からにしようかと😂
下もそろそろ生まれるのでゆるーくやるつもりです笑
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
うちの保育園は2歳児さんの6月からトイトレをします😊
息子は8月生まれなので2歳10ヶ月でトイトレスタートしました!
なので全然遅くないと思います😊
-
⋈
コメントありがとうございます💗
せっかくコメントを頂いたのにお返事が大変遅くなり本当にすみません😭
2歳児クラスからなんですね!
全然遅くないとのことで安心しました🥰
教えてくださりありがとうございます🌷- 12月22日
![2児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児まま
遅くないと思います!
上の子もトイトレ進んだなと思ったらイヤイヤ期で全くトイレでしなくなって3歳で急にトイトレ進んで完了したので焦らなくて大丈夫です😊
下の子も保育園ではほとんどトイレでしてますが、家では気分でしかしないので長い目でみてます😂
たとえ昼間必要なくなっても夜は使うと思うので買っても大丈夫だと思います✨
-
⋈
コメントありがとうございます💗
せっかくコメントを頂いていたのにお返事が大変遅くなってしまい本当にすみません😭
イヤイヤ期にトイトレするのって大変ですよね💦
とりあえず春になったらゆるーく始めてみようかなと思います!
そのころ2歳半なのでまだまだイヤイヤ真っ只中かもしれませんが…😂
おむつも買って大丈夫そうで安心しました💗
詳しく教えていただきありがとうございました🌷- 12月22日
⋈
コメントありがとうございます💗
せっかくコメント頂いていたのにお返事がとても遅くなってしまい本当にすみません😭
何もしてらっしゃらないのですね!
お仲間がいらっしゃって安心しました🥰笑
うちも春からやることにします!!
下のお子さんお生まれになったのですね✨
おめでとうございます🌷
なかなか体を休める時間もないかもしれませんが、ご自愛くださいませ💗