※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート先のパワハラで辞める方向。保育園通いながらの転職活動について経験を聞きたいです。

4月からパートに出て保育園預けています。

パート先の上司のパワハラや威圧的な指導・気分で喋らない等があり辞める方向です。

3年振りの社会復帰でしたがとても残念です、、、


ただ保育園預けていながら転職活動とか園によって違いますよね?

保育園通いながら就活・転職何度かされましたか?
お話し聞きたいです😣

コメント

たろうちゃん

えー。それは変な会社に当たっちゃいましたね😭でもやめられるとのことで一安心です。

今年、保育園通いながら、求職しましたよー。
その頃もコロナ流行っていたので、仕事検索だけとかなら休ませてました。(短時間で登園させるのもありだと思います。)
履歴書作成とかで集中したかったり、電話問い合わせとかする日、面接などの日に預かっていただいてました。

1社ずつエントリーしてダメなら次の一社エントリーして…とかだとダメージ大きいので、常に2〜3社エントリーして落ちてもまだ次あるし!と平静を保ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なんか初っ端なかなショックで、、、常に怒鳴られないか動悸がすごいです。

    目ぼしいとこ2〜3社絞って面接してこようと思います!

    今はいい職場に入れましたか?🥺

    • 11月28日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    動悸強いんですか😭
    私は昔ブラックな所で毎日怒られ無理言われて毎日泣き、旦那に愚痴りまくったら旦那にも嫌な態度取られ…これじゃ家庭崩壊するし私も病む!!と思って、派遣元に朝「今日もう出社できません。辞めます!」と電話したことあります。派遣が消えるのが日常茶飯事の職場でした。

    何が言いたいかというと、辞める1ヶ月2ヶ月前から就活…とかが理想ですが、それよりも、心と身体を壊さない事を最優先になさってほしいなという事です😥


    今働いているところは、とても良いです😊💖
    仕事が面白いとか仲良くなって楽しいでは無いですけど、条件と周りの方がとても良いです。そんなに良くないのは時給だけです🤣

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よくそこまで我慢しましたね。大変辛かったですよね。
    出社拒否の勇気素晴らしいです!

    私の身体や心の心配してくださりありがとうございます😭

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事働く上で条件大事ですし、いい人も大事です!
    できれば時給も欲しいですけど居心地が良く自分の心がかき乱されないのはとても大切です。

    今いるところは本当に悪口が多く、うまく言えませんが、とにかく元凶のせいで誰も続かなくみんな辞めています。
    私も入ってから、これじゃあ辞めるなって痛感です。
    ただ保育園ですし、これから一年で一番忙しい12月1月なのでそれ終わってからにしようと思います😞

    • 11月28日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    その責任感素晴らしいです✨
    保育園なんですね😵
    子供達預ける保育園がそんななんて…大切な保育士さん達がそんな目に遭ってるなんて😭悔しいです!
    もし自分が知ってる園だったら、認可園なら市町村、無認可なら経営元にチクって改善要求したいくらいです😭

    無理し過ぎない様になんとか乗り切って下さい💖
    次は働きやすい職場に出会えますように😊

    • 11月29日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    まんがいち名古屋だったら言ってください😂

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の伝え方が悪かったです😣
    保育園ですし、というのは保育園に通っているからすぐに無職になれないって意味でした🙇‍♀️
    今は物流の受け付けにいます🥲
    名古屋ではないです⭐️

    最後までご丁寧にありがとうございます❣️
    たろうちゃんさんもお身体に気をつけてくださいね♡
    🥰

    • 11月29日
はなの

休職中と伝えて、多分書類渡されるので提出して、平日の短時間保育の時間内なら大丈夫だと思います。
お金払ってますから。

3ヶ月以内に何かしら仕事始めないと退園にはなると思いますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    働きながら転職活動頑張ります❣️

    • 11月28日