※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
産後ダイエット頑張り中
お仕事

保育園のお迎えが難しく、仕事に不満がある女性が、覚悟を持つ方法を知りたいです。

定時が遅くて自分では保育園のお迎えに行けず、親に頼るかファミリーサポートを使うしかない仕事をこれからもずっと続けていくには覚悟が必要なのですが、どうやって覚悟をもてばいいでしょうか💦
仕事は好きな方なんですが、時間と待遇と上司が良くなくてどうやって覚悟を持てばいいのかと思っていて。。
上司からはこの前脅しのようなことも言われましたし。。

コメント

ぬー

辞める決断は無いでしょうか?😣

私も次の子が産まれたら転職かパートにしようと思ってます。
自分がんー?って思うまま働いてていいことないと思って😣

  • 産後ダイエット頑張り中

    産後ダイエット頑張り中

    回答ありがとうございます。
    本当は辞めたいのですが、旦那も同じ系列の会社にいて辞めにくくて。。
    それと育休とったのが私が初めてで、辞めたら次の人が取りにくくなるとも言われたんです😭

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

母が認可外保育園経営してます😊
同じようにお迎えは祖父祖母に任せてるって家族はザラにあります!
お仕事は続けていきたいのですよね?😊
それなら休みの日はお子さんとたくさん遊ぶのだけは決めて、頼るしかないと思いますよ😊

  • 産後ダイエット頑張り中

    産後ダイエット頑張り中

    回答ありがとうございます。
    お迎えが祖父母というのはザラにあるんですね!
    続けていきたいというより、辞めれないので続けるしかないという状況なんです。。
    休みの日はしっかり時間取ろうと思います!

    • 11月28日