
妊娠中は旦那を大好きだったが、出産後に気持ちが遠のいてしまった。旦那は子煩悩で家事も手伝っているが、ホルモンの影響か以前のように戻るのか不安に思っている。
妊娠中までは旦那大好きで
😍😍😍←こんな感じだったのに
産まれてから、旦那はめちゃくちゃ子煩悩で家事育児結構やってくれてる方だとは思うけど尚更、さらに求めちゃうと言うか何というかわからないけど、
大好きだけど気持ちが遠のいてしまってる。
ホルモンのせいなのか?
また前みたいに大好き😍😍😍に戻るんですかね、
冷たくなったって言われたし、、
なんか疲れちゃう
質問じゃなくてすいません。。
- ぱいなっぷる(5歳3ヶ月)

さくら
私は完全には戻ってません😂
産前は旦那大好き😍😍😍
でしたが、今はもう大切な人ではあるしまぁ好きは好きだけどうーん、、大好きではないなー😂って感じです😂

ママ
また前みたいに大好きに戻るかどうかは、ぱいなっぷるさん次第じゃないでしょうか(*´꒳`*)?
今はママとして子供のお世話で手一杯でしょうから、落ち着いてからまた旦那様を見る目が変わってくると思います♥︎︎∗︎*゚

ママリ
ホルモンバランスの影響もあると思います😂
私は卒乳くらいから戻りましたよ😊
そりゃ、育児で愛情が子どもにいくぶんを理解してくれないと大変ですが(笑)
あとは、夫婦には変わりなくても、どうしても男女としてよりもパパママとしての役割が増えるのも仕方ないです😂
コメント