
コメント

ジョリーン
うちの子も同じ症状です。
10月が特にひどかったですが、薬をのんだら落ち着きました。
毎日症状があるなら病院に行った方が良いとおもいます。

かずきん
全く一緒です。
先週の水曜日の夜から、朝と夜が特に出て、昼間はほとんど出ません。
保育園の先生に聞くと、やはり昼間は出ていないとのことで、
病院行こうか迷っています。
乾燥対策で、洗濯物を干して寝ていますが、効果あるのかどうか。
何日も続くと心配になりますよね。
ジョリーン
うちの子も同じ症状です。
10月が特にひどかったですが、薬をのんだら落ち着きました。
毎日症状があるなら病院に行った方が良いとおもいます。
かずきん
全く一緒です。
先週の水曜日の夜から、朝と夜が特に出て、昼間はほとんど出ません。
保育園の先生に聞くと、やはり昼間は出ていないとのことで、
病院行こうか迷っています。
乾燥対策で、洗濯物を干して寝ていますが、効果あるのかどうか。
何日も続くと心配になりますよね。
「保育園」に関する質問
関東だとロンT着る期間って短いですか?🥹 東北から関東に引っ越してきたのですが、もうすでに暑くて(笑)子供は保育園今日からロンTで行ってます🏃♀️ ロンTのサイズも去年のだと着れなくはないけど、小さくなっていて…
保育園の先生について悩んでいます…。 入園してすぐからなんか苦手だなと思うおばさん先生がいます。 ・保育園で使うすべてのものに名前を書いているし、 衣類については首元とタグの2箇所ちゃんと名前スタンプを押し…
週4でパートしてて(扶養外で) 週末金曜とかはお休みで家のたまってた掃除と、 スーパーに1週間分の買い出しに行くんですが、 変ですか? 週5はしんどいのと、平日のどこか1日は休みにして 子供を保育園に預けてる間に仕…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一回咳が慢性的に出て、通院してもう来なくていいよーと言われて終わったんですが最近また寝起きだけ出るようになりました😭
アレルギー検査もしたのですが何もなく…寒暖差の咳なんですかね💦
加湿はされてましたか?😭
ジョリーン
毎年10月位に夜から朝に咳をしてましたが、その時は加湿はしていません。
部屋の湿度は普通でした。
薬飲んだら落ち着きますが、また飲まなくなって少しすると同じように咳が出たので、何回も薬が終わる度に行っていましたよ。
だんだん薬の種類が変わってきて、今では喘息の薬を出されています。
喘息の診断は出てないんですけどね…。
飲むと止まり今は飲まなくなり数週間立ちますが咳は出てないです。