
コメント

ひーちゃん
外食削ります💦
ガソリンと雑費で二万5000の他
買い物20000は⁉️

たむ
え!削る必要ありますか?♡
あえて言うなら買い物2万がきになります。あとガソリンも固定であまり動かせられませんよね!
ガソリンいくらかかってその他の雑費25,000円なのかなーとおもいました。
-
ysm mom
主人が毎日往復2時間車に乗るので、毎月15000円ほどはガソリンに使います!
後は、映画を見に行った際に使うお金なども雑費としてます!◡̈- 7月29日

ysm mom
ちなみに、食材ですがアメリカの為全てが高いです(ノ_・、)
長ネギ1本 400円
パプリカ1つ300円
納豆ひとパック350円
白菜ひと玉400円
みたいな感じです(ノ_・、)

退会ユーザー
買い物は日用品ですか?
例えば我が家なら毎月3千円ほどの予算です!あとは夫婦のお小遣いへらすのが1番手っ取り早いかな??(^-^)/
-
退会ユーザー
すみません!下にちゃんと雑費ありましたねσ(^_^;)
- 7月29日
-
ysm mom
買い物は食材やビールなどなのですが、基本的に義母はほしいものがあれば言ってね!作りたいものがあるなら言ってね!という感じなので予算を立てなくてもいいものなのですが、予算内からは主人のビールやお菓子、子供のジュースなどを買っています。
- 7月29日
-
退会ユーザー
なるほど!ビールなど食材があるんですね!
(^-^)/でしたら夫婦のおこずかいかな?我が家なら手取りといっても固定の10万は必ず支払いますから…残りの20万…1割、2万を夫婦でわけるか旦那さんのみにするか…ってかんじにします(^-^)/- 7月29日
-
ysm mom
家にいればお金を使うことなんてないんですが、やっぱり買い物なんかに行くとあれもこれもと買ってしまい…。なので毎月の予算を立てることにしたんです。
今月は化粧品買ったし、服は我慢!て感じにできるので。
ただ、予算の割り当てが難しいですよね(ノ_・、)
私無職だし5000円にしようかな。
回答ありがとうございます(ノ_・、)- 7月29日
-
退会ユーザー
私も働きにでるまで決まったお小遣いはなしです(^-^)/
お互い節約頑張りすぎず頑張りましょ💕- 7月29日

輝☆
外食と、お小遣いかな^ ^
私は今、仕事してないので基本、小遣いは無し。
ご飯は毎日作るようにしてます^ ^
たまには外食も必要ですが、外食一回で1週間分以上の食費と変わらないから本当、外食はお金かかるー(>_<)と思ってしまいますσ(^_^;)
-
ysm mom
外食本当高いですよね(ノ_・、)なるべく贅沢せず、節約して頑張ります!
ありがとうございます◡̈♥︎- 7月30日
ysm mom
基本的にビールやアイス、食べたいものがある時は材料を買ってきて私が料理したりするので一応食材のために2万円の予算を立てています!外食ガンちゃんラブさんならいくらに削りますか?
こちらアメリカの為、支払いの際毎回だいたい1000円以上はチップで払わなきゃいけず、予算2万円でも外食3回分くらいなんです(ノ_・、)
ひーちゃん
そーなんですか( ̄O ̄;)
うちも外食抑えてますが月3くらいはします
ランチとかなのでそんなにかかりませんが💦
物価の違いがあるならどーしょうもないですよね(>_<)
ちなみにうちは自分用には小遣いありません
やりくりして様子見て、化粧品なんか買います
小遣い削るしか他に削るとこないかもしれませんね(´Д` )💦
ysm mom
そうですよねー(ノ_・、)
毎月7500円あると外食一回分になるなとか思っちゃうと、つい外食が増えるのでやはり小遣いは無しにしようかなと思います(ノ_・、)
たまに化粧品買うくらいならいいですよね!
ありがとうございます◡̈♥︎
ひーちゃん
頑張ってください🎵
様子見ながらなので、しばらく美容院にも行けてない有様ですが節約に頑張ってます
貯金したいです😭
お互いがんばりましょう
ysm mom
私も美容院に半年行ってないです(ノ_・、)白髪すごくてショックでした。笑
お互い頑張りましょうね!◡̈♥︎