※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

あーもうなんで私は母乳が出ないんやろ。自分のおっぱいに腹が立つ😂混合がつらい…

あーもうなんで私は母乳が出ないんやろ。
自分のおっぱいに腹が立つ😂

混合がつらい…

コメント

あや

生後1ヶ月で出なくなったので思い切って完ミにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣もう何度もやめようと思ったんですが、あとちょっと、あとちょっと、となかなか踏ん切りがつきません…

    • 11月28日
ままり

私は出過ぎで辛かったです。

赤ちゃんが少し吸うと噴射するからあふれでて
受け止めきれず、むせたり吐いたりすることも多く
また授乳の時間があくと
痛くて絞らずにはおれず
乳腺炎にもなり、病院に行かなきゃいけなかったりしました😓

出るのも出ないのも善し悪しですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出すぎるとそんな辛さがあったんですね😔💦痛いのも嫌だ…😭
    みんなちょうどいいくらいに出たらいいのに、と思ってしまいますね、、

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    母乳パッドもすぐ、もれるし
    家では、バスタオルかましてました😱
    本当にみんなが、均等だったらいーですね😊

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😳😳出産祝いで母乳パッドもらいましたが、全く開ける気配ありません😂

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    出なくても、出が悪くても
    吸わせることが大事だと
    よく聞きます✌️
    先にミルクあげるとお腹満たされて吸ってくれないから
    赤ちゃんが泣いてるときに
    少し吸わせてみたらどうですか?

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれを聞いたことがあって、出ないのは分かっててもなかなか辞められないんです😣
    それが、いいのか悪いのか空腹ではあんまり泣かないんです。時間がきておっぱい差し出しすと一応吸ってはくれるんですが、20分あげても離すとめっちゃ泣いて(空腹に気づいたのにおっぱいからは出ないからか)、ミルクあげるとおっぱいの時よりもすごい食いついて飲みます😅
    難しい…

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    今のミルクは栄養も高いし
    質も良いって言うので
    ミルク育児でも、問題ないとおもいますよ❤️
    でも、ちゃんと吸わせてあげるのは
    スキンシップとしても、我が子を可愛いと思う、母性の為にもあったほうがいいので、
    続けてあげてほしいです😊 

    あと、あまり出ないことを
    ストレスに思わず
    例えばですけど、ミルクなら
    薬も、お酒も、タバコもカフェインも🆗だしみたいな
    そうゆう気楽な捉え方もできるだろうし(でも出なくてもすわせるなら、だめですよ💦万が一出たら赤ちゃんへの影響もこわいので😱)
    最後に大事なのは、ちゃんと赤ちゃんが育つことなので
    無理なさらないでくださいね😊

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…もはや母乳を吸ってもらうというより、おっぱいを通じて愛情を吸ってもらってると思うと気持ちが楽かもしれません😂✨

    いろいろアドバイスありがとうございます😢
    そうですよね、ミルクだけなら禁止事項もないですもんね!!
    少し気持ちが落ち着きました。
    ありがとうございました✨

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    まちがえて、下にかいちゃいました💦

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

母乳が出るお茶ありますよね🤔
私は乳腺炎になりやすいので流れをよくするやつのんでます❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お茶…なんか聞いたことあります!
    もうすぐ3ヶ月ですがまだ効果ありますかね😭ちょっと調べてみます。

    • 11月28日
ままり

おっぱい吸わせると
子供と密着できるし
子供も安心感や愛情が得られると思います❤️
それにこれは、ママだけの特権ですからね😍

だから出る出ないよりも
おっしゃるように愛情を吸わせてあげてください💕

で、充分愛情あげたあとに 
完ミにして、吸わせることを
やめたなら、そのときは
ママさんが思う存分妊娠前のよーに生活してください😊

こんなことしか言えないですが
少しでも落ちついてもらえたならよかったです👍😘

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!!これはママだけの特権ですね😍

    よく考えると、おっぱい吸ってもらえるのも、長い子育ての中のほんの少しだと思うので、貴重な時間だと思って過ごすようにします!

    初めての育児で悩みだらけなので、経験者の方のお話はとても参考になります。
    こんな時間に本当にありがとうございました😊✨💕

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    お腹に宿すことも
    この世に送り出すことも
    おっぱいあげるのも 
    ママだけの特権ですよ💕

    授乳期間は人それぞれですが それでも、子育てのなかでは
    短い時間ですね😭
    だから本当に苦に考えず
    前向きな気持ちでいてください❤️
    赤ちゃんのためにも、笑ってるママがいーですよ😘

    そう言っていただき、逆に感謝です❤️
    私もまだまだ新米で経験も少ないですが😱

    この先もっとお互い色んなことに悩み、つまづくだろーけど 
    マイナスに考えるよりも
    プラスを、探していくほーが 
    子供の為だと思います❤️

    これからも、頑張ってくださいね😆

    • 11月28日
🍑🍒

わかります。
出過ぎる人とか羨ましすぎます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感頂いて嬉しいです😣
    2ヶ月すぐくらいにおっぱいマッサージ行って少しは出が良くなった気がするんですが、完母は厳しいと言われてしまいました😂

    • 11月28日
  • 🍑🍒

    🍑🍒

    私もです😞
    分泌良くない方ですねって😭

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    たまに「出ないのに辛い体勢で私何してんの…」って悲しくなります😂夜中だと特に。(それが昨夜でした)

    • 11月28日
  • 🍑🍒

    🍑🍒

    そーなんですよね。
    頻回にした方いいと言われるからやってるのに、全然子供の体重増えてないとか申し訳ないし。
    頑張ってるのに悲しくなりますよね。
    何かと母乳で育ててるか聞かれることも多いし。

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぁまさしくです…生後2週間の測定では体重減っちゃってて、それまで「小さくてかわいいなー😍」とか思ってた自分に呆れました…
    そうなんですよ。特に深い意味もなく「母乳?」って聞いてるんやろなって思いますが、どっちでもいいやんって思います。
    「いや、あんま出ないんでミルク寄りです」って答えますけど、「そっかぁ」くらいしか返事出来ないし😇
    妊娠してサイズだけUPしましたが、中身は空っぽなんかいって悲しいです😅

    • 11月28日
  • 🍑🍒

    🍑🍒

    ほんと、何でいちいち聞いてくるんでしょーか?
    母乳であれ、ミルクであれそーなんだーとしか回答できないですよね相手も。
    うち元々小さめなので大きくならないと吸う力も弱いのかなと思うけど、ずっと小さいままでいてほしいくらいかわいいですよね。
    赤ちゃんすぐ大きくなってしまいます😂
    上の子一歳児もう11キロですよ。
    それはそれで寂しいような💦

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね😂旦那の親戚にもみんなの前で聞かれて、「聞いてきたのちょっと嫌やったなぁ」って後で旦那に言ってもピンときてないようでしたし…経験しないとなかなか理解は難しいですよね😅
    そうなんです、もうすぐ3ヶ月ですがあんまりお肉ついてなくて、外行くと「1ヶ月くらい?」って結構聞かれます💦小さいの、それはそれで心配なんですけどね…
    成長は嬉しいけど寂しいですよね😂

    • 11月28日
いーいー

3人目は母乳の量がそんなに出なくて上の方が画像アップしてますが、私もミルクアップブレンドを飲むようになったらガンガン出るようになりました!
飲んで直ぐ効果がある訳じゃ無いですが、お茶飲んで後は出づらくても吸わせて刺激与えていくと出るようになりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😳!!やっぱり効果あるんですね✨
    何ヶ月から飲み始めましたか?😣

    • 11月28日
  • いーいー

    いーいー

    私は3ヶ月頃から飲み始めました!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!なら私もまだ間に合うかもしれないってことですね😢!!買ってみます!ありがとうございます✨

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

すごい気持ちわかります!!
1人目も混合だったので
2人目は頑張ろうと思ってましたが
ミルクアップブレンドのお茶も
桶谷式マッサージも気休め程度でした💦まだおっぱいすってくれるので
毎回ミルクの前に吸わせてます
でも時間がかかるのでミルクだけに…と思うんですが
まだ少し母乳出るし吸ってくれるしと思うと踏ん切りつきません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かって頂いて嬉しい😆お茶も微妙だったんですね😭合う合わないがあるのか…
    あぁめっちゃ分かります!本当私もそれです😣!!混合って単純に時間がかかるのがその分睡眠時間削られるし最近は寒いしでしんどくて何度も心折れかけてるんですが、赤ちゃんのあごを鍛えるとか、少しでも母乳出るなら…とか、ついまたがんばってしまいます😂
    どっちつかずの中途半端な感じなのが一番辛いのかもしれません、、

    • 11月29日