
コメント

みるく🥨
可能であればベビーベッドから
寝る時もおろしてあげて
一緒に寝ると治るかもしれません!
我が家もベッドに寝るのを
嫌がるようになり
そのようにしたら泣かなく
なりましたよ🥰
みるく🥨
可能であればベビーベッドから
寝る時もおろしてあげて
一緒に寝ると治るかもしれません!
我が家もベッドに寝るのを
嫌がるようになり
そのようにしたら泣かなく
なりましたよ🥰
「ベビーベッド」に関する質問
もともと旦那とベッドで寝ていましたが、子どもがベビーベッドを卒業して私と2人でベッドで寝ています で、旦那は1人で寝ています 仲良しのタイミングも子どもが生まれてからは激減し、更に今の状況なのでいつしたらいい…
6月末に2人目出産予定です! ベビーベッドをレンタルするか、 ベッドインベッドを買うか悩んでます🥲 上の子が1歳5ヶ月で生まれるのでまだ言葉が通じず 赤ちゃん踏み潰さないか心配です🤣 1ヶ月は里帰り予定で実家は平屋で…
2人目、2歳5ヶ月差ぐらいだとベビーベッドは必要だと思いますか? 上の子は1人目だったのでずっと床に転がしてましたが… 上の子が動き盛りだとベビーベッドがあった方が過ごしやすいですか???
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
寝る時間が違うのでお布団よりベビーベッドで寝てくれる方がなんか安心な気がしちゃうんですよね…
あと今ネントレ中でやっとベビーベッドで一人で寝れるようになってきたのに寝返り問題出てきて☹️今からお布団に変えるとネントレもリセットですかね…
みるく🥨
確かにベビーベットの方が安全ですよね😢
でも赤ちゃんも自由に
コロコロしたいと思うので
お布団でも危なくない環境であれば好きに寝させてあげる方がいいのかなと思います😊
ウチはネントレしてませんが
赤ちゃんが寝やすい環境になれば
寝てくれるかもしれません😄
なので、先に布団でコロコロさせてそのまま寝かせておいて
大人が寝る時間にベッドに
寝かせてあげるとかしてみてはどうでしょう🤔
うまくアドバイスできなくてすみません😂
ママリ
確かに添い寝の方がよく寝てくれる印象なので(今は大人はセミダブルのベッドなので3人だと狭いので、全く寝ない時だけたまに添い寝してます🥲)ベッドやめてお布団にしようかとも考えてます💦でも寝返りしちゃう問題は解決しないですよね…
みるく🥨
それは狭いと思うので
布団買って赤ちゃんとママで
寝てもいいかと思います!
パパも一緒がよければ3人川の字で😁✨
寝返りをすると言うのは
赤ちゃんの成長過程であってむしろ
寝返りしない方が心配です💦
大人に寝返りせずに寝ろと言っても無理な話なのと同じで
赤ちゃんも転がりたいと思いますよ😭✨