
妊娠の可能性について、基礎体温や症状について質問があります。排卵日や検査薬の結果について不安があるようです。同様の経験をされた方がいらっしゃるか教えてください。
妊娠の可能性についてお伺いしたいです。
あと少し待てば分かることだとは思うのですがソワソワしてしまうので質問させてください。
10/28の生理開始日から基礎体温をつけ始めましたがガタガタです。
排卵予定日が10/12で11日に体温が下がったのでこの日かと思い11〜13とタイミングをとりました。
ですが14日も体温下がり、翌日からグッと上がったので14日が排卵日だったのでしょうか。
生理予定日が本日の27日ですが今のところはまだきていません。
検査薬で11/20と23日にすごいフライングでしたが試してみましたが陰性でした。
23日に生理前の子宮の痛みや胸の張りがあったため、明日生理来るのかなあと思っていましたがまだ来ておらず、そのような症状は今は落ち着いています。
このような状況から陽性になった方などいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)
コメント

みつママ
ソワソワ分かります!
私もあと少しなのに待てなくてここで聞いちゃいます。笑
参考になるか分かりませんが、
今回2日が排卵検査薬強陽性だったのですが、体温上がったの6日でした。
表を見る限りタイミングはバッチリだと思います^_^
フライングで陰性でもこれから陽性になる人はいるので、まだ望みあると思います!

っぱ
高温期13日目だと思うので排卵日は14日だったんじゃないでしょうか。
私もよくフライングしてましたが高温期10日目くらいからだと反応ありますよ!
ただ、体温下がってきてるので様子見てもいいかもしれませんね。
これから上がりますように🥺✨
-
はじめてのママリ
やはり14日だったのですね💦
基礎体温、難しすぎます、、、
昨日今日で体温がくっと下がってきてしまっているので心配です。
ここから上がる事もあるのでしょうか、、、- 11月27日

ママリ
ソワソワ分かります!私も今フライングしたくて我慢してる高温期10日目の人です🤣笑
ちなみに私、排卵検査薬使用して初めて気付いたのですが、
基礎体温がガクッと下がる前日に排卵してました💧
なので、人によりますが、基礎体温下がってからだと遅い場合もあります😭
ひとまずリセットまで希望を捨てず待って、もしリセットしたら次は排卵検査薬をおすすめします!!!(自分の排卵パターン少し分かります)
-
はじめてのママリ
皆ソワソワするものなんですね!笑
基礎体温が全てと思っていたのですがそんなこともあるんですね!
まだ妊活2ヶ月目なので排卵検査薬って試したこと無いのですが、もし今回リセットになってしまったら試してみたいと思います!
ありがとうございます!- 11月27日

ママリ
そわそわするのわかります!
私も毎回そわそわしてしまいます🥺
今回もだめだったのですが
こんな感じの基礎体温で生理きました、、
希望を無くすようなことをすみません😭💭
まる子さんはここから体温あがるといいですね🥺
-
はじめてのママリ
先ほど私も生理来てしまいました(;_;)
また来月、一緒にがんばりましょうね✨- 11月27日
-
ママリ
同じですね😭😭
来月頑張りましょう!!
絶対絶対授かりましょう💪💕- 11月27日
はじめてのママリ
初めての質問でドキドキだったのですがお返事頂けて嬉しいです!ありがとうございます!
まだまだ諦めずにもう少し待ってみようと思います(;_;)