
母子手帳にお座りできるようになりましたとゆう日付けを書く欄があるの…
母子手帳にお座りできるようになりましたとゆう日付けを書く欄があるのですが、それは一人で寝た状態から座ったらとゆう事でしょうか?
それとも、お座りした状態にしてから1人でそのまま座ってられる状態なら書いてもいいのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰

ぶらっくれでぃ
1人でお座りできたら
ってことだと思ってます👶🏻

はじめてのママリ
親が座らせなくても、ひとりでに座るようになったらって事だと思います👌
母子手帳にお座りできるようになりましたとゆう日付けを書く欄があるのですが、それは一人で寝た状態から座ったらとゆう事でしょうか?
それとも、お座りした状態にしてから1人でそのまま座ってられる状態なら書いてもいいのでしょうか??
ぶらっくれでぃ
1人でお座りできたら
ってことだと思ってます👶🏻
はじめてのママリ
親が座らせなくても、ひとりでに座るようになったらって事だと思います👌
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園や保育園でのトイトレの様子を聞きたい時、連絡帳にどのように記入しますか? 満3歳児と2歳児の合同クラスに長女が通っています。自宅での日中のトイトレは完了し、漏らすことはありません。 しかし園ではまだ失…
離乳食のアレルギーはどこまで気にしていましたか? 離乳食を始めて1ヶ月たちましたが1週間に2つの食材しかあげられずなかなか進みません。3日間同じものをあげてなんともなければOKにしてます。 市販のフリーズドライ…
みなさんならどうしますか? 習い事の体操が一緒の男の子に先週嫌いと言われ、今日は息子が話していると耳をふさぎ聞かないようにしてきました。 大人の私でも見ていて不快でした。 息子は保育園、その子は幼稚園で近所…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント